ジ
ジェレミさん (8xp8zo2z)2025/5/9 23:10 (No.1438568)削除こんばんはブラ隊長です。ふと気づいたらもう3年生になっていました。この2年間で成長できるかなぁとか2年前の入会したてのこの頃のボクは考えていましたが、気づいたら同期にボロッカスに言われ、2年生にはトクサン!と雑に呼ばれつづけるキャラになってしまいました。俺はどこで道を間違えたのでしょう。なぁさとしゅん。最近になる程どんどん頭が動かなくなって、昨日はついに10文字くらいの英単語が読めませんでした。みんなの懐の深さに本当に助かってます。
急にすごく個人的な話になるんだけど、2月ごろから5月までの活動を振り返ると個人的には本当に人生の中でも1番濃い時間を過ごしたように感じてます。恥ずかしい話だけど学内戦の優勝の時は本当に嬉しくて、優勝の瞬間には人生で初めて嬉し泣きしたことが自分の中で今でも強く印象に残ってます。
俺はそれまでのサッカー人生はタイトルどころか降格を経験したり、コロナでほとんどプレーさせてもらえなかったり、ネガティヴな経験が多かったから学内戦の優勝の時は周りと頑張ってきたことが結果になってすごく嬉しかった。試合にはほとんど出られなかったけれど、それでも一緒に頑張ってきたみんなと達成を掴んだ瞬間は一生忘れられないと思う。他にも、振り返れば振り返るほど稲穂は自分にたくさんの物を与えてくれた。難しい瞬間も沢山あったけれど、それを一緒に乗り越えてくれた信頼できる仲間がいて幸せだし、ここまで全員が目標に向かって熱くなれるサークルの一員なのが俺の誇りです。
ここまでとんでもなく長ったらしい自己語りでしたが一年生にはぜひそういう稲穂の良さを感じ取れる大会にしてほしい。どんな立場でも状況でも、チームの勝利を願いたくなるほどに、このサークルには魅力がある。昨日のミーティングでみんな言ってたけれど、会場をそういった魅力で"稲穂一色"にできたら最高じゃないか。フェスタを稲穂の魅力一杯にしてカンピオーネまたみんなで歌おう!!また明日!!