掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
ジェレミさん (8xp8zo2z)2025/5/9 23:10 (No.1438568)削除
こんばんはブラ隊長です。ふと気づいたらもう3年生になっていました。この2年間で成長できるかなぁとか2年前の入会したてのこの頃のボクは考えていましたが、気づいたら同期にボロッカスに言われ、2年生にはトクサン!と雑に呼ばれつづけるキャラになってしまいました。俺はどこで道を間違えたのでしょう。なぁさとしゅん。最近になる程どんどん頭が動かなくなって、昨日はついに10文字くらいの英単語が読めませんでした。みんなの懐の深さに本当に助かってます。

 急にすごく個人的な話になるんだけど、2月ごろから5月までの活動を振り返ると個人的には本当に人生の中でも1番濃い時間を過ごしたように感じてます。恥ずかしい話だけど学内戦の優勝の時は本当に嬉しくて、優勝の瞬間には人生で初めて嬉し泣きしたことが自分の中で今でも強く印象に残ってます。
 俺はそれまでのサッカー人生はタイトルどころか降格を経験したり、コロナでほとんどプレーさせてもらえなかったり、ネガティヴな経験が多かったから学内戦の優勝の時は周りと頑張ってきたことが結果になってすごく嬉しかった。試合にはほとんど出られなかったけれど、それでも一緒に頑張ってきたみんなと達成を掴んだ瞬間は一生忘れられないと思う。他にも、振り返れば振り返るほど稲穂は自分にたくさんの物を与えてくれた。難しい瞬間も沢山あったけれど、それを一緒に乗り越えてくれた信頼できる仲間がいて幸せだし、ここまで全員が目標に向かって熱くなれるサークルの一員なのが俺の誇りです。

 ここまでとんでもなく長ったらしい自己語りでしたが一年生にはぜひそういう稲穂の良さを感じ取れる大会にしてほしい。どんな立場でも状況でも、チームの勝利を願いたくなるほどに、このサークルには魅力がある。昨日のミーティングでみんな言ってたけれど、会場をそういった魅力で"稲穂一色"にできたら最高じゃないか。フェスタを稲穂の魅力一杯にしてカンピオーネまたみんなで歌おう!!また明日!!
ヤニカスなリュウセイさん (9badw6ft)2025/5/10 05:19削除
カンピオーネ❓飲みサー❓
ジェレミさん (8xp8zo2z)2025/5/10 05:53削除
逆に飲まなくていいからやれって押し切られてしまった
あとゼミ木曜だしのめないよ
ジェレミさん (8xp8zo2z)2025/5/10 05:54削除
コメントする投稿ミスった
返信
返信3
1
1番さん (8pwvrnmt)2025/5/10 05:09 (No.1438648)削除
お疲れ様です!
神奈川南部カーに乗るため馬場集合より30分長く寝れました、配車してくれてありがとう、感謝感激です。新入生、稲穂を選んでくれて本当にありがとう!かわいい後輩がたくさんできて本当に嬉しいです。政経ばっかりで英聖さんの勢力拡大を予感しますが、文キャンも負けてられません、文キャンの1年生何人いるのかな、、??(ところでしんのすけ、ゼミの飲み会係って本当、、??)
学内戦、ゲキサカの動画を見返しました。学内戦の決勝の光のゴールの瞬間、試合終了のホイッスルでみんなでコートに走って行った瞬間、ゲキサカの決勝で陸が決めた瞬間、みんなでチャンピオーネ歌った瞬間、みんなで水掛け合った瞬間、大輔凌太を胴上げした瞬間、全部最高の時間でした。そんな最高の時間をみんなと味わいたい、、、、!!!
稲穂じゃなければ出会えなかった最高の仲間と最高の景色を見にいきたい。そのためには全員の力が必要だと思う。これだけの人数いると応援の時、「誰かが声出してくれるから自分は、、」ってなっちゃうかもしれない、そうじゃなくて146人っていうこの人数の多さを武器にするなら絶対に全員が120%の力を出すことが必要だ思う。それでこそ稲穂なはず。「なんとなく応援してたら優勝した」よりも「全力で応援して優勝した」方が100倍、1000倍素敵じゃん!1年生、早く殻を破っちゃおう!優勝するにはみんなの力が必要です!破りきれてない23年生がいたらいち早く破りましょう、、!
雨なんて関係ない、雷ならない限り練習する稲穂、天気の神様は絶対味方してくれると思う。あとは自分たちの力で優勝を掴みにとろう!!全チーム、決勝トーナメント行くよ、稲穂対決しましょう。
3度目の正直のフェスタ、絶対優勝するよ🏆🥇🌾
返信
返信0
3
3ババさん (91rkmj07)2025/3/7 09:08 (No.1402905)削除
お疲れ様です。
2まねブランドが終わりに差し掛かっている2まねです。きちい。

りきやの新応援歌が気に入りました。
ディズニーでノリノリな感じかと思いきや、球際合戦でバチッとカッコよくなっちゃうのがギャップだよね。
プライベートと試合中のりきやすぎる。

私からはhumanを舐めないようにしようということが言いたいです。
Aは今のところ負けなしで、今年いけんじゃないかって思っている人もいるかもしれない。
でもそんな気持ちを持ってたら勝てない相手がhuman。

humanが稲穂のライバルって言われる所以は稲穂に似ているからだと思う。
強度の高い練習もしているし、一体感を持って応援するし、日本一を目指している。

そんな相手を前にして何をするべきか。
プレーの面はメンバー、サポートにまわっているプレに任せるとして、ピッチ外の私たちにできることは稲穂一色の雰囲気をつくること。

昨日はアップから新しい盛り上げ方をしたり、新しい応援歌を導入したり、いい方向に進んでいたと思う。
稲穂の歴史の中にあるものを無くすことは簡単だけど、新しく生み出せたのがすごいと思った。

今日は昨日の応援をさらに越えよう。絶対みんなでならできる。
外から盛り上げよう!

絶対決勝進んでもう一度この学年で優勝するぞ!!
返信
返信0
1
1番さん (8pwvrnmt)2025/3/5 21:21 (No.1402047)削除
お疲れ様です。
最近BBSの盛り上がりにかけている気がする。書いている人は少なくても読んでる人は多いって信じて、喋りが下手なためBBSから発信したいと思います!

私からは明日と明後日がこの2学年の集大成だよってことを言いたいです。本来ならオフ期間だけど今年初めて参加しているゲキサカ杯。本来なら出ない大会。つまり、私たちはこの69人でもう一度「優勝」を味わうチャンスがある。学内戦の優勝した時を思い出してみてほしい。去年1年うまくいかずにたくさん悔しい思いをしながらも稲穂らしく愚直に頑張ってきたってゆう経験をみんながしていて、そのみんなと最高の景色を見れた。報われなかった期間が長かったからこそ報われたときにより嬉しさがより大きなものになるんじゃないかなって思ってる。
もう一度69人で優勝を掴もう。
BCチームは悔しい結果に終わってしまったけど、その悔しさを応援に変えて全ての想いをAチームに宅そう!
ゲキサカ終わってオフ開けて3回くらい練習したらもう新歓。2学年の一体感が次新一年生が入ってきた時にどれだけ巻き込めるかに繋がってフェスタ、カップ戦優勝に繋がっていくんじゃないかな。
この2学年だけの最後の大会、ゲキサカ杯を優勝という最高の形で終わるために明日からまたぶち上げてやっていきましょーーーう!
清瀬を稲穂色に染めるよ!
共闘共越!絶対勝つよ!!
ゲキシャカさん (9g5jgmfz)2025/3/6 09:58削除
ゆうっていつまでゆうねん
返信
返信1
ヤニカスなリュウセイさん (9b0mo0i5)2025/3/6 08:07 (No.1402214)削除
とりあえず今回こそはベストイレブン入ろっかなー
返信
返信0
永遠の乃木ヲタさん (8soxnwhj)2025/3/5 22:18 (No.1402077)削除
お疲れ様です。

本当は決勝とか日本一がかかった試合で書くことのほうがかっこいいかもしれないけれど、俺は明日の方がより重要になってくると思うので、久々に登場させていただきます。みんな読んでくれていると信じています。今回は1プレーヤーとして書かさせてもらいます。

勝利のために全てを尽くそう。所謂「人事を尽くそう」ってことはすごい抽象度も高いし、人それぞれ違って当たり前だと思う。でも稲穂キッカーズという組織における勝利の最低条件は間違いなく存在すると思う。それは全員が「その試合だけに集中する」こと。これってすごい簡単なことのように聞こえるし、よくマネージャーが「勝つための準備をしよう」って言ってくれるから容易に想像しやすいと思う。でも実際にこれを徹底することは難しい。特に決勝トーナメントに入ってくると、こぞってみんなでトーナメント表を眺めて、「勝ったらこの相手とやる」なんてことをふと考えてしまうと思う。でも俺らはその時まだ試合に勝利をしてないし、そのピッチに立つ権利すらも手にしていない。実際に稲穂はそういう瞬間に今まで何回も泣いてきた。去年のマガ杯みたいにね。もうそんな思いなんてしたくない。やれることを全部出し切ったあとに勝利がついてくればいい。「勝てた試合だった」なんてしょうもないことは1回も言いたくないし、言うつもりもない。だからこそ明日は目の前の一戦一戦に集中しよう。初戦の工体連を全員でぶっ潰しにいこう。1つずつ駒を進めて、何度も水かけ合おう。駒沢でもう一度チャンピオーネを歌えるように目の前の一瞬に全てをかけよう。最高の雰囲気をアップから作ろう。Aチームのメンバーは最高の応援がついてるんだから、その想いに応えよう。全員で勝とう。

「勝ちたい」じゃなくて「勝つ」


p.s. もっと1年生のアチアチな文章ヨミタイゾ‼️
返信
返信0
車壊れたさん (9d82witv)2025/3/4 11:07 (No.1401153)削除
おはようございます。車が限界を迎え煙が出てきてしまい試合に間に合うかも怪しいプレーヤーです。懸念すぎるだろお。車の点検は定期的にね。
僕からは諦めない心を持とうということがいいたいです。学内戦でも何度も言ってきましたが、諦めたらそこで試合終了ですよ?的な言葉があるので、本当に諦めないでやろう。ゲキサカ杯はチームの人数が少ない分団結力はどのチームにも負けないと思う。だからこそ最後までみんなで諦めない心を持って臨んで欲しい。プレマネ一体となって矢田部をカントンカーんの煙で充満させるくらい、アッ、オレらの熱気で蒸気が出るくらい盛り上げよう‼️
ホラーマンさん (9cqkkbx4)2025/3/4 11:10削除
ねぇ、しんちゃんなんで最近車乗せてくれないの、、かなしいよ。なんでなんでなんでなの、僕が車乗ったら後部座席でヘッドホンするから?線が細いから?あっ、もしかして女でもできたの?
返信
返信1
O
Oh Gussoさん (9fyd8t3t)2025/3/4 09:50 (No.1401132)削除
ウスウスウスウス
おはさわらよう!
どうも3トレになりたい2プレスポ科です。
先日の練習でトレーナーデビュー戦としてあきらの足首固定に挑戦したのですが、手が不器用すぎて巻けないという座学では見られなかった課題が出てきてしまい、前途多難です。
「頭じゃ分かっていても心が追いつかない🎶」
そういう事ですか。はじめてSaucyがシミマシタ。クゥーーー

そんなおれからは1.2年で戦える最後の大会を最高のものにしようってことが言いたい。

復帰してからまだ1ヶ月たってないけど、イッコシタ最高だなって思ってます。サッカーが上手すぎるのもなんだけど、おれは必死に外から声出してくれる、戦ってくれる、そんな1年がほんとに最高だなって思ってる。学内戦中もりゅうきとしぐりを中心に応援してくれてたし、練習中も最上級生並に盛り上げてくれてる。ほんとに感謝だね。

4月からは新たな仲間も入ってきて、1.2年だけでサッカーできるのは今回が最後。
だからこそ最高なものにしよう!
B、Cはここで結果残そう‼️

サッムイ矢田部をおれらの熱量でアチアチにしよう!
カトウ!
返信
返信0
タクシー運転手 吉岡さん (9gflji88)2025/3/4 09:46 (No.1401128)削除
ゲキサカ杯みんなで頑張ろう‼️
返信
返信0
羊になりたいさん (9badw6ft)2025/3/4 09:36 (No.1401123)削除
ゲキサカ杯優勝するぞ‼️
返信
返信0

Copyright © 稲穂キッカーズbbs, All Rights Reserved.