掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
歩く協調性さん (8gflshcm)2023/6/3 09:58 (No.802606)削除
おはようございます。あなたの心にずっきゅんばっきゅんドキュメンタル12グゥグゥグゥエスタブリッシュ!歩く協調性ことさいよしです。キャパってるとは思えない高クオリティのモチベーションムービーよしみさん最高です。曲だけは著作権侵害です。みんなLIVEバージョンの語りから聞いてくれよな!

昨日の練習後に土屋さんおすすめの上石神井にある一圓という中華料理屋に行ってきました。ジャンボ餃子ぐぅぅうね。ばねちゅうは当分良いかな。航空公園後のお昼はぜひ一圓へ。行くまでの道のり、みんな夏季インターンの話。変わっちまったなあ。就活はやらんみたいな感じだったならんちももう既に応募してたし。みんなの勢いに圧倒された。おいてけぼりで悲しい。右も左も分からない自分がみんなに勧められた職業は、パイロット、車掌、スポーツ選手。ケーキ屋さん。今どきの幼稚園生の将来の夢にも入らんわ。唯一保育園の先生だけには惹かれましたが、とりあえず工場勤務でのネジの分別以外の道を探っていくつもりです。

就活なんてのはどうでも良くて、んな!多分何もやってないしょうご!サッカーでも勢いって大事ってこと言いたくて。ただ、サッカーで言う勢いって自然に生まれるものではなくて、自分たちで生み出していくものだって捉え方をして欲しい。俺たちがフェスタの決勝で負けたサカ同が勢いを持ったチームとして上げられると思うんだけど、あれは敵チームを煽ってミスを誘発して、そのミスにつけ込むから劣勢でも自分たちの流れに持って込めるし、勢いを生んでいるだと思う。ただ、あんなやり方が正しいとは思わないし、かっこ悪いよな。俺らは俺らのやり方で自分たちのやり方で勢いを作り出していこう。俺が思う稲穂の勢いの生み出し方は、アップからいいプレー褒めて、ミスは励まして馬鹿みたいに声で圧倒する。そして、試合中も続けて、少なからずミスが起こるから、そんな時こそ外からも盛り上げて相手に勢いを渡さない。練習は、厳しい声が必要になるし、公式戦でも緊張感を保つために必要になると思うんだけど、試合が始まったら味方を信じて味方のいいプレーを引き出すための声掛けをする。ポジティブな声掛けってみんなが思ってる以上に大事になってくると思う。キックオフから終了まで常にポジティブな声掛け続けて試合に臨もう。そして、勢いで相手を圧倒して絶対勝とう!加藤。バモス稲穂!!!
最近のお気に!純粋な笑顔のまさきと笑い方が分からないたつやに、純粋な心を失った御厨。
返信
返信0
リュウセイさん (8n1nrs2q)2023/6/3 09:58 (No.802605)削除
久我山会開催したいです!御厨くん

植木さんインキャなんでたのんます
返信
返信0
スポ科のインテリ枠さん (8qh0n59j)2023/6/3 09:57 (No.802603)削除
おはようございます

1プレ天下のスポ科在学中のよしあきです

昨日、6限の授業中、こんのの方のりょうたとDMしてたらボイスメッセージが来て開いてみたらこうたのガサガサな声が聞こえて非常に不快でした。
これでAプラ取れなかったらこうたのせいです。

そんなことはさてより、今日から天王山、試合に出る人も応援する人も全力で盛り上げていきましょーーー!!!
返信
返信0
匿名さん (8pwvrnmt)2023/6/3 09:53 (No.802598)削除
龍聖のBBSがみたい!
返信
返信0
ストックありさん (8mztge98)2023/6/3 09:52 (No.802595)削除
始めて書きます。1プレ、バンヒューゾン・D・ミヤこと宮園大耕です。御厨さんとともきさんかんからリコタイのマネは美味しいと聞いたので、今日はムシャムシャしようと思います。稲穂内でもそろそろ本気出していきます。えいきガチ陰キャボロォォォォンンン

俺が今回話したいのは、「壁の捉え方を変えよう」ということ。
普通に生きていたら必ず壁にぶつかりますよね。そして挑戦していたらもっと壁にぶつかるはずです。
ただの大学生でも沢山困ることがあるのに、稲穂なんてハードな環境にいたらもっと壁があるはずです。

同じ熱量で臨めなかったり、チーム内で不和が生じたり。

でも、こういう壁って乗り越えるために与えられたものだと思うのです。
「神は乗り越えられない試練を与えない」とはよく言ったものですが、大きな成功ストーリーの1イベントとして壁が存在するだけではないでしょうか。アーメン、〇ーメン。おっとアブネエアブネエ

また最近読んだ本の中でこんな言葉がありました。
「生甲斐は処した困難の数に比例する」と。乗り超えた問題、困難、壁の数だけ、人生は豊かになり、人間は成長すると。
漫画の主人公も、いくつもの壁を乗り越えていきますよね。そうなじゃないストーリーなんてつまらなくないですか?

仲間が簡単に増えたら、敵がめっちゃ弱かったら、宝物がすぐ見つかったら。
そんなんつまらなくないですか?

俺たちが進む道は難しいかもしれないけど、その分ストーリーはめちゃくちゃ面白くなるはず。
土屋さんが言ってたみたいに、20年後に盃を交わすときに出る話は、乗り越えた壁の数だけ、それが困難な分だけ面白くなるはずです。

相手が誰だろうが、どんな天気だろうが、チーム内でどんな問題を抱えていようが、それを乗り超えるしかない。
サークル界の主人公稲穂キッカーズのカップ戦編を面白くする材料でしかないはずです。

俺たちが全力で挑んだ分だけそのストーリーは面白くなるはず。
ピッチの中では熱く闘志を燃やし走り続け、ピッチの外では熱く闘志を燃やし声を枯らし続ける。
そんな日にしてやりましょう!!!!!!
ブゥゥゥチアゲテェェェェコォォォゼェェェェ🔥🌾🔥
返信
返信0
アーシュの通訳さん (8qh0n59j)2023/6/3 09:39 (No.802579)削除
おはようございます

1プレこうたです
今日は頑張りましょう
返信
返信0
九州男児さん (8gfll9gx)2023/6/3 09:11 (No.802541)削除
おはようございます、待ちに待ったリコタイの一戦が楽しみでしょうがない選手会長兼、グラウンド係3プレです。やっぱり「拝啓、少年よ」は最高ですね。いつ聞いても気持ちが盛り上がります。懸念は中塚の名前が間違えられてたことくらいかな、おじさんどんまい!切り替えろ! 某新聞社でアルバイトしてる副マネ幹は新聞社に勤めてるはずなのに、去年のマガジン杯のチーム着を作成するときに「雑誌」って意味もある「magazine」を「magagine」って綴ったりしてたから美優は今回のミス気にしてなくて良いと思う。こっちの方がだいぶ酷い!
 最近俺が感じた稲穂の良いところは、リセットタイミングが何度もあるなって感じたところ。「おはよう」だったり、「アーウ」だったり、色々な場面でリセットできる瞬間があると感じる。そこで多少悪い雰囲気もプラスの方向に持っていけるんじゃないかなって思う。今日も悪い雰囲気は絶対に来る。でもそんなかでもチームの中で、また、自分の中で、リセット出来れば絶対稲穂の方が相手を飲み込む力があるはず。今日も「おはよう」から最高に盛り上げていこう。

ps. いや、舞桜も気にしなくて良いや!200人くらいの前で「トーイックってアルファベットでどうやって書くんですか?」と恥を晒した副キャプテンよりかマシだから!
最強学部3マネさん (8pwymxpd)2023/6/3 09:23削除
未優の字間違えるなんてボケ、高度すぎて難しいわ
よしみさん (8jwb5rjg)2023/6/3 09:24削除
中塚おじさんごめんなさい︎︎🥺 殺さないでください🥺 でもちなみに私の字も正しくは未優です︎^_^ 陽良も気にしなくていいよ︎^_^
返信
返信2
中田さん (8r12rxpb)2023/6/3 09:19 (No.802547)削除
早実出身のそろそろ戻ってくるけーちゃんです
雄大のことまたいじりたいなあ!
僕が戻るまではあんまいじらないでね!!
返信
返信0
2
22さん (8gfi1d5y)2023/6/3 08:46 (No.802516)削除
月曜の試験が詰んでるのにbbsを優先しましたさんまね舞桜です。なんと今週運転免許を取得しました!レベルアップ⭐︎命を預けて私とドライブ行きたいよって人募集してます(^^)

私が今日みんなに伝えたいのは【勝ちたい気持ちを忘れない】ということです。フェスタの決勝で敗れ、全冠日本一という目標に躓き、残りのタイトルを全部取るという目標になって、【勝たなきゃいけない】という考えになってる人いませんか??特に3年生。気がついてないうちにその思考になってる人いると思う。実は私がそうで、なんとなく焦って、盛り上がってない練習とかだと、なんで??ってなって気持ちがきつくて全然楽しくなかった。けど、みんなの中にある勝ちたいっていう思いを探してみて欲しい。

今日の試合は勝たなきゃいけないから勝つんじゃない。勝ちたいから勝つ。そう思うと、応援しなきゃじゃなくて、応援したい気持ちが湧き出てくるし、全部やらなきゃじゃなくて、できること全部したいって思うようになるなって気がついた。なにより自分の思いにしたがって主体的にに動くからやらなきゃって思ってるより断然楽しい。よく言われてる「やれること全部やる」のって色々すり減るし楽しいだけじゃないとも思うから、勝ちたいって気持ちがなかったらできるわけないと思う。無関心の人と負けてもいいって思ってる人は今の稲穂にはいないと思うから、みんなの中には勝ちたいって気持ち絶対あるはず。

勝ちたい気持ちが見つかれば応援するみんなもプレーする選手も明日の試合絶対楽しくなる!楽しんでたら当たり前に雰囲気よくなるし、勝利もついてくる!雰囲気から相手を圧倒しよう。自分たちにベクトル(たぶん矢印みたいなやつ?)を向けて、常に勝ちたい思い一心で試合を楽しもう。自分の勝ちたいって思いをちゃんと見失わないようにしよう。

今日は雨予報で、やりずらいこととかも多いと思うけどみんな心の準備と雨対策ばっちりしよう、、もちろん明日だけじゃなくて明後日への心の準備も忘れずに(^^)明日のことばっかり考えすぎてるけど明後日のことまでみんなもちろん考えてるよね??そこで気緩めずにいこう

グラウンド稲穂一色にして、私たちも稲穂一色になって、まずはリコタイ戦絶対絶対絶対勝ちましょう!!まじで勝ちたいなあーーーーー絶対勝つよ!!
バモス稲穂!
返信
返信0
匿名さん (8pwvrnmt)2023/6/3 08:11 (No.802503)削除
おはようございます。
こんな雨で、被害も出てる中サークルなんて意味わからないと朝からパパからイライラされました笑
1マネです!
「カップ戦の準決勝って22日なのか、平日かーーー授業だ、(3限だけだけど笑)( ; ; )」ってショックを受けていましたが、22日の授業がフルオンデマンドになりました!👏
稲穂が準決勝に進む予兆だと思っていす!!!!!

ってことで!今日も明日も勝ちましょう🔥

フェスタから毎回BBSを書いてて、結局毎回同じような文章になっちゃうから正直書くかどうか迷ってたけど、3つ前の投稿の方が、「どんなに下手な文章でも勝ちたいってことだけ伝わってれば良い」って言ってて、めちゃくちゃ共感したのでかきました!!笑
他の1マネ1プレのも見たいな〜!⚽️🌾
返信
返信0

Copyright © 稲穂キッカーズbbs, All Rights Reserved.