掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
最強学部3マネさん (8pwymxpd)2023/5/27 19:46 (No.796408)削除
本日行われた野球の早慶戦は5-3で早稲田が勝ったみたいですね。スマホのロック画面は2個上のCAPキノシャンのカップ戦優勝の投稿のスクショ。優勝後の喜んでる具体的な姿まで想像できてます。見えてます。3マネあやのです♪
私がここ最近思ってることはたった一つ!2週連続で慶應ぶっ倒そうということです。この1週間の練習で、「慶應ぶっ倒そーーう!!!」の声は誰よりも熱意を込めていってた自信があります。飲みサーのキッカーズにも、マネージャーが稲穂と同じで練習強制参加のリコタイにも絶対負けたくない。私たちが目指してるのは日本一で、その中の一つのカップ戦優勝で、その中の一つの慶應に対する勝利なんだけど、どこのサークルよりも稲穂は勝つためのプロセスを大事にして練習を積み重ねてると思う。それは稲穂のAが勝つためではなくて、Bも全く同じこと。稲穂Bは稲穂Aと逆山で、今回のカップ戦奇跡的に両方に決勝に行けるチャンスがある。Aチームしか出れない他のチームと違って、2倍もカップ戦を楽しめるんだからそれぞれの山で勝ち上がってくしかないヨネ!!!
明日は、1年生も稲穂全体を背負って試合に出る。きっと緊張すると思うけど、大丈夫!稲穂の応援とマネの声援に背中押されるはず!
ピッチでも外でも楽しんで楽しんで楽しんで慶應ボッコボコにするぞ〜!
朝少し遅めだからって、油断は禁物!懸念ゼロでいこう。
キッカーズハイナホダケェェエエエ
埼スタで稲穂が優勝する。
バモス稲穂!!!
返信
返信0
イワーク使いタケシさん (8gdiroeo)2023/5/21 00:12 (No.790373)削除
みんながこれを見ている時はカップ戦の前日か当日かなって思います、そこでぽくは予言をしたいと思います。それは稲穂が2-0で勝つと思うということです。あくまでも予言という個人の感想なため、色んなコメントは受け付けておりません。とりあえず、勝つということです!!!!!!!

今日のA戦のようにBも勝って会場を稲穂色に染めよう✨
返信
返信0
横井さん (8qgzs7zg)2023/5/20 08:31 (No.789675)削除
おい前岡。なんか1マネに手出してるみたいだけど1マネは俺がもらうからな。来年戻ったら新しい1.2マネとボロォォォォォン!!!!!🍺🍺🍺
返信
返信0
自由人さん (8gflshcm)2023/5/20 08:26 (No.789672)削除
おはようございます。土屋さんから高校の時から注目させてもらってます。得意なプレーはドリブル、稲穂のアーノルドことさいよしです。

LINEあみだの確率の愚痴でも書こうと思ってたけど、みんなの熱いBBS読んでたら、そんなことどうでも良くなりました。プレーもジャッジも全力です。

自分からは悔しさって常に振り返って持ってないと薄れていくものだってことを伝えたい。フェスタあと一歩のところまでいってめっちゃ悔しくて涙も流した。あの瞬間のあの悔しさを同じくらい持ってる人はどれくらいいるだろうか。去年のカップ戦の悔しさを持って今回のカップ戦に望んでいる上級生どれくらいいるだろうか。人間って寝れば、ネガティブな感情とかも忘れていくようになってる。(ドッカノシンリガクシャガイッテタ)。それは、心のストレスを軽減する上では役に立つのかもしれないけど、それをモチベーションにしようとするとちょっと不便だよね。だって薄れていくもんだもん。だからこそ、あの悔しい思いを二度としないためにも、負けから学んで次に活かさないといけないし、常に振り返り悔しさを抱えて練習にも試合にも臨まなくてはいけないと思う。今日は借りを返すための初戦。サカドウや去年のカップ戦の借りを返すためにも絶対に落とせない戦い。そして、3年は最後のカップ戦。全員で勝利に向かってひとつになろう。あきらには自信を持ってのぞんでもらいます。だってMIPだもんな。優勝してたらMVPだもんな、あきら。自分が入れた1年生しか名前を覚えていない牧野には試合を出させないくらい暴れてきます。逆境にsmile
返信
返信0
よしあきさん (8qh0n59j)2023/5/20 08:24 (No.789671)削除
みなさん、おはようございます、ふみやさんのたくましい後ろ姿を眺めながら初BBSに取り組んでる1プレスポ科のよしあきです
1プレのみんなが入会理由を書いてるので便乗したいと思います。僕は大学でサッカーをやるつもりは全くありませんでした、テニス一筋でで早稲田一、大学サークル一を取ろうと思ってました。でも、中学の同期の2人が稲穂入ろと誘ってくれて、でも、高校でサッカーやってないし、、、いつどうやって2人に断ろうと悩んでました。そんな思いで臨んだ初の新歓で宇野班コンパでめちゃくちゃ楽しくて、健保での練習行ってブラ体に圧倒されて、あと中高と全国を目指してきたけど1回も届かなかった、毎回、地方大会で涙を呑んだ、もう1回最高の環境、仲間と共に日本一を目指したいと思って入会しました。サッカーはド下手で迷惑ばかりかけると思いますが高校テニス週7練習で鍛えたスポ根で食らいつきたいと思ってます、よろしくお願いします。こんなことはさておき、カップ戦初戦、1年で季節外れのインフル流行で応援来れない人もいるのでその人たちの分まで全力で応援します!!7月まで優勝めがけて全員で突っ走って行きましょう!!
返信
返信0
元法政大生さん (8pwzxrqu)2023/5/20 08:23 (No.789670)削除
学年は子供、年齢は大人、1プレなのに21歳のシュンスケです。

Aの先輩方、今日の試合頑張ってください!あ、同い年と年下がほとんどだからタメ口でいっか。フースBなんて余裕やろ。気抜かずにボコしてこいよ。応援してるで。
返信
返信0
伊東さん (8jacc6wd)2023/5/20 06:39 (No.789589)削除
おはようございます!
現在ロンドンにいる稲穂2022CAPのもとを訪れてます伊東です。
今日はカップ戦の初戦。相手が誰であれ、雰囲気で圧倒するのが稲穂の魅力であり強いところ。初戦ということもあり、かたくなりがちですが、トーナメントなので負けたら終わりです。程よい緊張感を持って、今日も会場を稲穂色に染めましょう!
私からの言葉はこれくらいにして、今日は前CAPよっこいそうからのお言葉を記させていただきます。主に2点。
「フースのBに負けるなんてあってはならないこと。てか目瞑ってても勝てるだろ。俺はレイソルの試合あるから寝るわ。」
「去年俺がBBSを書いた時、稲穂は負けることが多かったから途中から書くのをやめた。皆んなも俺のフリしてBBS書いてると大変なことになるからやめとけよ。」

以上です。要約すると、「応援してる」と言っています。それでは。
Y
YOKOIさん (8qgzs7zg)2023/5/20 08:22削除
おい。そんなこと言ってないわ。笑
返信
返信1
達也さん (8qgyex60)2023/5/20 07:21 (No.789625)削除
おはようございます。1年の城西こと吉岡達也です。人科ですが、理系なのであまり馬鹿にしないでください。

僕が稲穂に入った理由は本気でサッカーに取り組むにはここしかないと思ったからです。他のサッカーサークルに比べてサッカーに対する情熱が強いと感じました。

今日の相手はBチームなので圧倒的な点数差で勝利してください。フェスタで優勝できなくて悔しかったので、カップ戦を優勝しましょう。全力で応援します。
匿名さん (8pwzxrqu)2023/5/20 08:10削除
でも一浪じゃん。
返信
返信1
ぱるるさん (8qgzs7zg)2023/5/20 08:00 (No.789650)削除
お疲れ様です。
今日は運転中なので手短に。


勝ちに拘りましょう。トーナメントということで、特に格下は引き分けPKを狙ってくるチームだったり、球際を全力で来たりすると思います。だからこそ、セットプレーやひとつのオフェンスで点を決めきり、クリーンシートで試合を終えることが大切になってきます。PKになっても焦らないこと。PKは気持ちじゃない技術です。練習の成果しっかり出していきましょう。




今日は颯爽と中塚カーをはるかに超える150km/hで矢田部に向かっています!おかげで到着予定時刻を馬場出発時よりも30分近く巻きました😉
今日の1回戦も猛スピードで突っ切りましょう!
返信
返信0
んごさん (8qgzrs2a)2023/5/20 07:59 (No.789648)削除
昨日の中日で、塩野くんという小野ちゃんや康人くんと同じForzaでプレーしてた男の子から、そのチームで「小野ちゃんはいじられ役」だったと聞き、私と楽大はびっくり仰天。あのガキ大将がいじられてた、、?稲穂で今までいじられてきた鬱憤を晴らしてるのかな?それとも本当はいじられたいのかな?3マネの間でひそかに話題になってる「小野ちゃん実はM説」本当かもしれない!3マネのみんな!!(うわあ、あとで怒られそうだなあ。)おはようございます!田舎住みは黙って早起き!今日も元気に4時に起きました3マネみなみです!

知らない人もいると思うんですけど、私は高校のとき女子サッカー部に入ってました。普通の公立高校だったから、強豪の私立に勝つために「声気持ち運動量」この3つだけは絶対に負けないようにしようって、これをモットーに活動していました。「他のサークルより技術が劣るから〜」とか「俺らは下手くそだから〜」ってプレのみんなが言っているのを聞いて、稲穂と私の高校って似てるなって思ってました。技術で劣る部分をカバーするためにも、相手より声出して、相手より熱い強い気持ち持って、相手より走る。実践するのは簡単なことじゃないけど、この3つを相手より上回れたときに勝利って見えてくるんじゃないかなって思います!

サークルサッカーは実力や技術、才能どうこうじゃなくて、チームの雰囲気が試合結果を左右すると思います。ピッチ内もベンチも応援も含め全員が楽しんでる試合は絶対結果がついてくる!だから今日は試合に出る出ないにかかわらず、プレマネ学年立場問わず、全員が自分のできることを全力でやって、全員が楽しめる試合をしたい!!みんなで勝てる雰囲気作っていこう!

試合の悔しさは試合で晴らそう!誰よりも声出して、誰よりも熱い気持ち持って、誰よりも走ろう!!会場に行ける人も行けない人も全員で戦って、圧倒的一体感で会場を茨城県を稲穂一色にしちゃおう!!
絶対勝つよ!!!!バモス稲穂!
返信
返信0

Copyright © 稲穂キッカーズbbs, All Rights Reserved.