掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
推しマネは生方さん (8gdiroeo)2023/6/3 10:42 (No.802673)削除
昨日、熊谷駅とかいう僻地に行き、その後くそ脆弱な武蔵野線に3時間乗らせれるというストレス満載な1日を送ることになりました。ほんと、台風クソ喰らえ。と、毒を吐くのをこんくらいにして。(毒を店主に吐ける居酒屋行きたいので、紹介してください)そんな昨日を送った私ですが、昨日1個だけ嬉しかったことがあります。それは未開の地熊谷駅の駅員がバチコリ可愛かったことです。例えるならモモ以上の可愛さでした。トモキわかったか🫵 正直、ナミキやアサノに熊谷は遠いし、なんも無いぞと言われており、特段期待していなかったのですが、まさかあんなキレイな人に会えるとは思っておらずハピハピな一時でした。と、この話はこのくらいにして。前回同様、漫画よりおすすめのセリフを見つけたので、それに関連する言葉を贈ります。

科学の発達により、SNSが主流になった今日、効率というものが重視されるように社会だけではなく、私達の周りもそれが求められるようになってきました。そのため、努力や苦労ということに対して、それやってすぐに結果が出るの?なんのためにそれやってるの?と批判に言われるようになってきました。結論から言うと、私はこのような言葉はとても嫌いで、努力や苦労は今の時代においても必要なものであると強く思います。どんな形であれ、結局最後にいい結果が出ればそれは、必要な努力や苦労というものである。仮にいい結果が出なくても、私達の人生の糧になると思う。だから、この今の世の中に似合わない努力や苦労というものが必要だと思う!

1つ1つの努力が、私達を大きく成長させてくれる。今日は試合会場で試合に出る人は苦しいけど走る、仲間のために走る、仲間のために応援するという努力していきましょう💪
返信
返信0
んごさん (8qgzrs2a)2023/6/3 10:41 (No.802670)削除
卒コンに行けなかった悔しさから購入した齋藤飛鳥ちゃんの写真集を見て、最高に癒されてから寝る習慣がつきました。おはようございます3マネみなみです!飛鳥ちゃん本当に本当に可愛すぎる。ね、凌太??卒コンで大号泣した話聞いたけど、、笑

家のドアを開けて雨の凄さを見て、自分の引退試合も山奥のグラウンドで大雨の中の試合だったことを思い出しました。その試合は前半の早い段階で、雨でグラウンドが終わっててクリアミスをしたところを相手に詰められて失点して負けました。つまり何が言いたいかっていうと、天気やグラウンドコンディションが悪いと本当に何が起きるかわからないってこと!いつもしないミスをしてしまうかもしれないし、良くも悪くも想定外のことが起こるかもしれない。だから今日はイレギュラーなことしか起きないくらいに思ってみんなが準備をしておいたほうがいいと思う。最後の最後まで何が起きるかわからないから、一瞬も気を抜かずに、舞桜が言ってた通り勝ちたい気持ちを忘れずに、どんな状況も楽しんでやろう!!

「本気で悔しがって、本気で喜べる。他にはない心を揺さぶられる瞬間が稲穂にはある」
モチベムービーの未優の言葉、本当にその通りだと思う。稲穂でしか味わえない感情、体験できない瞬間がたくさんある。そんな瞬間を今日も明日もみんなと味わいたい!!!
絶対勝とう!バモス稲穂!

p.s.
「キャパってて脳死で作ったから期待しないで」って言ってた吉田のモチベムービー最高でした(^^)
返信
返信0
さん (8ms32ct1)2023/6/3 10:35 (No.802662)削除
お疲れ様です、イッペイです。
御厨に風邪をうつされて喉が痛いです。ずっと歌ってると多分死ぬので皆んなで助け合って応援頑張ろう。僕も喉が潰れるまで頑張ります。

今回も僕の大好きな「宇宙兄弟」からヒビトの名言を一つ送ります。

「世の中には’絶対'はないかもな、でもダイジョウブ、俺ん中にあるから」

サッカーに絶対はないし、稲穂が負ける可能性だってもちろんあります。でも大丈夫、俺たちの中には「稲穂が’絶対'に勝つ、’絶対'に勝てる」という強い気持ちがあります。この気持ちはリコタイよりも強いはずです。
優勝に向けて、まずはリコタイぶっ潰しましょう🔥
返信
返信0
1
1マネさん (8n1nrs2q)2023/6/3 10:05 (No.802624)削除
1
1マネさん (8gdiroeo)2023/6/3 10:25削除
なんかムッツリしてる、やっぱり男子校出身ってこんな感じか、。
返信
返信1
c
chan_hinaさん (8iowmd77)2023/6/3 09:59 (No.802609)削除
昨夜金曜ロードショーでリトルマーメイドを見てアリエルに惚れました。アリエル並み、いや、アリエル超えの美声で応援します、3プレDANDANです。
僕が稲穂に入ってよく聞く言葉で、サークルサッカーは雰囲気ゲー、勝ちたいという執念が強い方が勝つとよく耳にします。僕はこの言葉はあまり好きではなくて、先週のBの初戦の敗戦を受けてもっと嫌になったってのが正直な意見です。なぜなら、気持ちの強さが勝負を決めるなら、負けた方の気持ちはしょぼかったのか、ということになるからです。それは違います、僕も相当気合入れて先週の試合に臨んだからです。僕自身1年生からトップの試合に出場したことはなく,サテライトにすら出場したことはなかったです。そんな中、三年になって初めてbではあったけどメンバーに選ばれて嬉しかったし、相当気合入れて試合に臨みました。先週のbチームには僕と同じ境遇の人も多かったはずです。絶対勝つ!結果残す!という強い気持ちを持って僕は、いや、チーム全体で挑みました。でも、負けた。だから、気持ちが強いだけでは勝てないんです。だからこそ、実力主義だと思います。それでも、勝てる試合は勝てるなって雰囲気があるってのは僕にもわかります。だからこそ、だからこそ、実力があって、勝利に対する誰にも負けない執念もあるAチームのメンバーには頑張ってほしいです。全力で愛を伝えます。がんばれ!勝とう!加藤!バモス稲穂!
返信
返信0
京都さん (8gfdo6r7)2023/6/3 09:58 (No.802608)削除
ノースノスノスノス。おはようございます。本日、家から出る時に、スターウォーズのメインテーマを流してみたら、ダースベイダー倒せそうな気分になりました。モンハンの音楽流すと、一狩りいけそうな気がします。本日、バスまでの電車の中で、テンションあがる音楽とか、動画とか見すぎて、ガンギマリすぎてます。どうも、RADWIMPSでボーカル任されてます。野田です。あ、間違えた、3プレ、奈良です。本日、ちょっとボケが渋滞してるんで、手信号でいきたいと思います。

 本日の天王山、お相手は慶応のリコタイです。なぜだか知りませんが、仲良い人が何人かいて、変な気分です。リコタイには、やはり似たような匂いを感じます。彼らも結構な頻度で練習を重ねて、人数も多くて、団結力もありそう。そして、稲穂を羨望の眼差しで見ていると。舐め腐ってますね。俺たちを舐めてる。悪いけど、我々稲穂キッカーズをなめてもらったら困ります。プレが強制じゃない?マネは強制?理解に苦しみます。正直なところ、早く捻り潰したい。うちを憧れるのは勝手ですが、ショウヘイオオタニが言っていたように、憧れ出るようじゃあ、我々を超えることはできません。僕らは、全員強制参加で、1分でも遅刻したら、謹慎。チームの荷物忘れたら謹慎。厳格なルールを持って、週3回の練習きて、大会に向けて必死にやってる。向こうがどれだけやってるかは知りませんが、気持ちで負ける気がしない。そう、絶対に負けらない戦いがそこにはあります。ムムッ。

 それでもリスペクトを持って戦いましょう。僕らを憧れる気持ちはもちろんわかるし、すごい嬉しい。そんな相手と戦えるのは非常に楽しみです。相手が何人応援に来るかは知りませんが、僕らの応援が負けるはずがありません。応援ってのはこういうことだよって、稲穂っていうのはこういうことだよって、ぜひ教えてあげましょう。バモス稲穂。加藤、稲穂。

 前日、お風呂で稲穂の応援歌歌ってたら、母親にキモいと言われました。みんなもこうなろう。雄大が色々怪しいとか、佐々木が今の自分の髪型が好きな彼女を作りたいとか、みんな色々あると思うけど、今日だけは、この一戦、60分に全力を注ごう!では会場で。
返信
返信0
歩く協調性さん (8gflshcm)2023/6/3 09:58 (No.802606)削除
おはようございます。あなたの心にずっきゅんばっきゅんドキュメンタル12グゥグゥグゥエスタブリッシュ!歩く協調性ことさいよしです。キャパってるとは思えない高クオリティのモチベーションムービーよしみさん最高です。曲だけは著作権侵害です。みんなLIVEバージョンの語りから聞いてくれよな!

昨日の練習後に土屋さんおすすめの上石神井にある一圓という中華料理屋に行ってきました。ジャンボ餃子ぐぅぅうね。ばねちゅうは当分良いかな。航空公園後のお昼はぜひ一圓へ。行くまでの道のり、みんな夏季インターンの話。変わっちまったなあ。就活はやらんみたいな感じだったならんちももう既に応募してたし。みんなの勢いに圧倒された。おいてけぼりで悲しい。右も左も分からない自分がみんなに勧められた職業は、パイロット、車掌、スポーツ選手。ケーキ屋さん。今どきの幼稚園生の将来の夢にも入らんわ。唯一保育園の先生だけには惹かれましたが、とりあえず工場勤務でのネジの分別以外の道を探っていくつもりです。

就活なんてのはどうでも良くて、んな!多分何もやってないしょうご!サッカーでも勢いって大事ってこと言いたくて。ただ、サッカーで言う勢いって自然に生まれるものではなくて、自分たちで生み出していくものだって捉え方をして欲しい。俺たちがフェスタの決勝で負けたサカ同が勢いを持ったチームとして上げられると思うんだけど、あれは敵チームを煽ってミスを誘発して、そのミスにつけ込むから劣勢でも自分たちの流れに持って込めるし、勢いを生んでいるだと思う。ただ、あんなやり方が正しいとは思わないし、かっこ悪いよな。俺らは俺らのやり方で自分たちのやり方で勢いを作り出していこう。俺が思う稲穂の勢いの生み出し方は、アップからいいプレー褒めて、ミスは励まして馬鹿みたいに声で圧倒する。そして、試合中も続けて、少なからずミスが起こるから、そんな時こそ外からも盛り上げて相手に勢いを渡さない。練習は、厳しい声が必要になるし、公式戦でも緊張感を保つために必要になると思うんだけど、試合が始まったら味方を信じて味方のいいプレーを引き出すための声掛けをする。ポジティブな声掛けってみんなが思ってる以上に大事になってくると思う。キックオフから終了まで常にポジティブな声掛け続けて試合に臨もう。そして、勢いで相手を圧倒して絶対勝とう!加藤。バモス稲穂!!!
最近のお気に!純粋な笑顔のまさきと笑い方が分からないたつやに、純粋な心を失った御厨。
返信
返信0
リュウセイさん (8n1nrs2q)2023/6/3 09:58 (No.802605)削除
久我山会開催したいです!御厨くん

植木さんインキャなんでたのんます
返信
返信0
スポ科のインテリ枠さん (8qh0n59j)2023/6/3 09:57 (No.802603)削除
おはようございます

1プレ天下のスポ科在学中のよしあきです

昨日、6限の授業中、こんのの方のりょうたとDMしてたらボイスメッセージが来て開いてみたらこうたのガサガサな声が聞こえて非常に不快でした。
これでAプラ取れなかったらこうたのせいです。

そんなことはさてより、今日から天王山、試合に出る人も応援する人も全力で盛り上げていきましょーーー!!!
返信
返信0
匿名さん (8pwvrnmt)2023/6/3 09:53 (No.802598)削除
龍聖のBBSがみたい!
返信
返信0

Copyright © 稲穂キッカーズbbs, All Rights Reserved.