掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
Y
YOKOIさん (8pxxt3ci)2023/5/6 23:57 (No.777540)削除
Aチームは去年の雪辱晴らして1位トーナメント行ってるみたいじゃんか!
優勝したらトロフィー掲げて新しい1マネとボロォォォォォンしたるで!!
返信
返信0
逆境にSmileさん (8gflshcm)2023/5/6 08:18 (No.776804)削除
おはようございます。昨日アーシュのストーリー見て、日本語のすばらしさを実感しました。3プレ商学部の佐井です。buttubusouNa!アーシュ。


今、去年のフェスタの後悔だったり、悔しさがまだ残ってて、最後のフェスタはまあじで優勝したいし、この大会を通じて1年生にも稲穂に入って良かったなって思ってもらえる大会にしたいなって思ってる。

後悔の中の一つにAチームが負けた時に、Aのメンバーが全力で応援出来なかったことがある。去年は応援歌が歌えなかったこともあって、お互いに応援し合える関係が築けてなかったと思う。ただ、マガハイで4チームで応援し合って、お互いがチームのために戦って勝つ楽しさを知って、これが稲穂の楽しさだし、稲穂の魅力だって感じた。フェスタは稲穂しか4チームも参加出来ないし、他のチームはこんな大人数で戦えない。他のチームが戦ってる時は全力で応援で応援して、自分が出ている時は、応援に応えるために全力でプレーする。めっちゃ楽しいぞ。1年生。この大会は声枯れるくらいみんなで応援しようぜ。

奥野カーにて、松沢と奥野がこういう風の強い日ってAチーム弱いよねって。ふざけんなぼけ。この老害が。なんて、本人には伝えられないので結果で黙らせたいと思います。今日も強風で、明日も雨で思うようなサッカー出来ないと思うけど、自分たちができること、やるべきことを100%出し切って、逆境にSmileで2日間走り抜きましょう。
返信
返信0
りきやさん (8pwzcf0l)2023/5/6 07:52 (No.776775)削除
おはようございます。1プレ力哉です。
せっかくの機会なので俺の稲穂に対する気持ちをちょっと書いてみたいと思います。
まず、俺が目指しているのは日本一です。
めちゃめちゃ日本一になりたいです。人生で一回くらいは日本のてっぺんをとってみたいです。何度も何度も日本一を目指して挑戦してきましたがまだとれていません。日本一は俺の最大の目標です。
しかし、こんなこと言ってますが、日本一への挑戦は本当はもうしないはずでした。高校の選手権で負けてからもう本気でサッカーするのはやめようと思っていました。大学ではサークルに入って楽しくサッカーをしようと。勉強頑張って、憧れだった早稲田大学に入学し、サークルを選ぶとなった時、最初は稲穂はあんまり行きたくなかったです。なぜなら、ガチだから。
楽しくサッカーをしたい俺にはあってないと思いました。けれど、一応新歓だけは行っておこうということで稲穂に来ました。稲穂にきたら気づいたら稲穂の虜になっていました。雰囲気がめっちゃ好きです。みんなでバカみたいに声出したり、全員が本気でサッカーして、しかもめっちゃ楽しい。こんなサークル入るに決まってるでしょってことで結構早めに稲穂に入ることを決めました。稲穂に行った後は他のどのサークルに行っても稲穂の方が楽しくて、新歓期間はほとんど稲穂に行ってイベントはあるだけ参加してました笑先輩もみんな優しくて、面白くて、まじて最高のサークルです!!そんな稲穂の目標は日本一、それは俺がもう本当はやめようと思っていた目標でした。せっかく稲穂に入るなら俺の人生最大の目標である日本一をもう一度目指してもいいんじゃないかということで、稲穂に入ると同時にもう一度本気で日本一を目指すことを決意しました。
日本一になるということは文字通り、日本一で1番強くなること。そのためには、どんな敵でもぶっ倒す必要があります。俺にとって最初の大会であるこの稲穂フェスタで優勝して、日本一へ突っ走っていきたいと思います。
最強学部3マネさん (8pwymxpd)2023/5/6 08:17削除
おばさん涙もろくて普通に涙出たわ、ありがとう。一緒に戦おう!!!
返信
返信1
アーシュの通訳さん (8pwzxrqu)2023/5/6 08:09 (No.776793)削除
お疲れ様です。
ぶっちゃけ早稲田のこと見下してる、1プレの幸汰です。初の書き込みで緊張してます。せっかくなので、稲穂に入る経緯を話したいと思います。
ここで突然の初出しの情報なんですが、僕は9月で早稲田を中退します。正直半年間の暇つぶし程度になんか受かっちゃった早稲田に入りました。せっかく0単位でもいいならサークルで大学生っぽい生活するか、と高校の先輩のハヤシタクトさんを頼って稲穂の新歓行ったら当の本人はラクロスに転向してました。トホホ。
他のサークルも見に行くかーって思ってたんですけど、自分思ったよりもイナファーだったみたいです。なんせ高校がガタガタの土グラウンドだったもんで、けんぽでさえ良いグラウンドに見えちゃいました。結局新歓は稲穂しか行かずに、4月の食費はほぼ浮きました。
僕が辞める9月までの間なんて、フェスタとカップ戦くらいしかないんですよ。どうせなら日本一見たいじゃないですか。海外の大学行くこと話すと先輩方めっちゃすごいみたいに言ってくれるんですけど、正直僕が行く世界30位なんかより日本一の方が難しいし、めっっっちゃ見てみたいです(世界一のハーバードにはチキって出願しませんでした)。高校はサッカー日本一なんて夢のまた夢だったもんで。飲み会でベロベロになる先輩方(一部同級生)はは見飽きました。そろそろトロフィー掲げるかっこいい姿見たいなー。
ということで、まずは日本一への第一歩、稲穂フェスタ獲りましょう。4強全部稲穂で染めましょう。稲穂に入れたことは僕の誇りです。1年からブチ上げよう🔥
返信
返信0
九州男児さん (8gfll9gx)2023/5/6 08:04 (No.776790)削除
おはようございます。グラウンド係兼、稲穂キッカーズ2023会長の3プレです。新歓で新入生と話していく中で、周りに確認することもなく賭けで新入生のマネージャーの名前呼んで間違えてしまいとても申し訳ないです。すごく反省してます。ここで謝罪させていただきます。
 3年生は練習の前日に誰か1人が稲穂について熱く語ったり、最近起きた面白いことを発表したりしてるんですけど、自分の発言がカネナシカンジチョウに関心されて嬉しかったです。褒められちゃったんで、改めて自分の中で整理してみんなに共有したいなと思います。
 自分が言いたいことを簡潔に言うと、「発言には行動が伴う」っていうことだと思います。どういうことかというと、発言してる奴は自分はできてるのかってことを発言する前に考えて欲しいってことです。発言するのは簡単で、でもその言葉を人に伝えられるほどに自分は誰から見てもできてるのかって自分に問いただしてみてほしいです。この言葉を聞くと、発言し合わない、求め合わない組織になってしまうかもしれない。でもそうならないために、組織のためを思って発言するために、自分の行動を見直して、100%の力で目の前の出来事に取り組んでほしいってことです。せっかく発言しても、聞いてる人が「いや、発言してるあなたがまず出来てないしな」って思われてたら悲しくないですか?正直自分もそう思うことあるからこそ、自分が発言する側に立つ際にはそれくらいの覚悟を持って発言したいなって思います。今このbbsに対しても「説得力ないな」って思われてたら嫌なので、これまで以上に頑張ります。「発言に意味を持たせるかどうかは、前後の行動にかかっている」稲穂の一員になってくれた新入生もそんぐらいの覚悟を持って稲穂に取り組んでくれたら嬉しいです。
返信
返信0
はっぴぃさんふらわぁさん (8gflty89)2023/5/6 08:03 (No.776788)削除
お疲れ様です最強学部3マネです。
頭が働かなすぎて、ずっと朝から一生懸命考えてるんだけど脳死すぎて、どれくらい脳死かっていうと車でサラダチキン食べちゃって車内中臭くしてしまうほどで、しかも優しいけんちゃんドライバーに臭いだのお腹空くだのbbsの提出期限迫ってるよだの言われて焦ってるので、でも書きたいから直感で!!
絶対勝とう!全巻日本一がかかってる!
返信
返信0
ゆりさん (8gfgejv8)2023/5/6 08:01 (No.776786)削除
おはようございます!

今日も今日とて120キロ越えで爆走のなかつかー3年目となると恐怖よりもはや心地よいの域。
パッと見怖そうな感じだけど、正直あの人はあんぱいと紹介されてるそうですがなんの事やら(圧)優しい大人なお姉さんで覚えて欲しいです3マネゆりです!

いよいよ祭りが始まりますね!!
2.3年に伝えたいのはもっと新入生とコミュニケーション取ろう!ってこと。
自分たちが1年だった時のこと思い出して欲しい。3年生、めちゃくちゃ優しかったし、話しかけてくれたし、巻き込んでくれたし、だる絡みしてくれたし「あ、自分も稲穂の一員なんだな」って実感出来てすごく嬉しかったはず。
多分新入生は新歓来た時に、「ここなら、この先輩たちとなら楽しい大学生活送れるかも!」って思えたから稲穂に入ってくれたんじゃないかなって思う。
フェスタは学年ごちゃ混ぜで仲良くなれる本当にいい機会だから、2.3年から巻き込んで全力で盛り上げて、稲穂一色に染めてやりましょう!!


そして新入生!
稲穂を選んでくれた本当にありがとう!私は引退が3ヶ月後に迫って来てるからこそ言えるけど、本当に稲穂に入って良かったって思ってる。間違いなくアツくなれるし、本気になれるし、全員が主役になれるような素敵なサークルだと私は思ってます。
ただ1つみんなに言いたいのは、みんなの顔と名前が一致しない!もうこれは老化の類かもしれない。この2日間はみんなのことをちゃんと覚えたいので、挨拶だけでもしてくれたら本当に嬉しい!なんなら名乗ってから挨拶してくれたらめちゃくちゃ嬉しい!
ちなみ、薔薇ですか〜?蘭ですか〜?じゃなくてゆりです笑笑笑 花違いで覚えてそうな人何人かいたからこれを機に覚えてね!笑

稲穂が主催してるからにはベスト4は稲穂がとってやりましょう。2.3年新入生巻き込むぞ〜!新入生殻破るぞ〜!
バモス稲穂!!!
返信
返信0
3
3トレさん (8jivv8y2)2023/5/6 07:49 (No.776773)削除
最近1・2プレになめられ過ぎて、とうとうだいちゃんから姉さんと呼ばれてしまいました。おはようございます3トレあやかです。
2個上の先輩から1トレ呼びされてからBBSに3トレと書く日が来てしまいました。月日の経過がこわい。

とうとうフェスタです!1年生は稲穂入って初めての合宿試合ワクワクドキドキですかね?今年の1年生はもう既にイナファーな子が多くてほんとに凄いなって思ってます、、!たくさん声出して試合を思う存分楽しんじゃってください!!

最近、ミーティングで雰囲気と試合内容の影響について話すプレがチラホラいますよね。確かに勝ったら雰囲気は上がるから試合内容良くしなきゃいけないというのも正しいし、雰囲気良くして勢い付けて試合にも勢いがつくっていうのも正しいなと。けど、とりあえず試合に出ないマネージャーができることは雰囲気を上げることだなって思います。だからプレはマネが雰囲気上げてくれてることを信じて、プレーしてる時は試合内容にこだわることに集中してもらって大丈夫です。(声掛け無視するとかって意味じゃなくてね!)マネージャーの熱量舐めないでください。

3年生は1番上の学年になってやることも増えて、伝統も守っていかないといけない、この代らしく盛り上げていくこともしなきゃいけない、まだこのままじゃ足りない、もっと改善しなきゃいけない。たくさん思うことあるからこそ、マネとプレがぶつかることもあるのかもだし、改善しなきゃいけないことにだけ目がいってしまうのかもなって。でも、私はいつもみんな一生懸命やってると思ってます。一旦、熱量高いまま頑張ってるって全員褒めたい。一旦お互いによくやってるって認めてから、次のステップに進んでいきましょ。

とりあえずフェスタ!!フェスタってお祭りって意味ですよね!!てことは稲穂一色のお祭りってこと??そゆことか!いい意味で騒いで思いっきり楽しんで、優勝手繰り寄せちゃいましょう🌾🏆
返信
返信0
匿名さん (8gfll9gx)2023/5/6 07:38 (No.776767)削除
楽大と牧野のbbs見たことなくね?まあ元があんまり面白くない2人だから、期待してないけど。仕事しない副幹事長と多重人格の副幹事長のbbs見てみたいものです。
返信
返信0
最強学部3マネさん (8pwymxpd)2023/5/6 07:32 (No.776764)削除
昨日はAチームの決起会後、帰りの武田カーでは大一春の淡い恋バナをきいて最年長マネとマネ幹が騒ぎ倒し、散々“ばばあうるさい”を連発されるカオスな空間が広がりました。最近体も絶不調、二十歳を迎えてから一気に老いを感じてます。最強学部3マネあやのです♪1年生、稲穂の最強学部は社会科学部だよ。覚えておいてね^_^

さて、今日は待ちに待った日本の春の三大イベント稲穂フェスタですね。思えば、去年のフェスタから今日まで一瞬だったな〜、髪色は青、金、ピンク、茶、黒と目眩く変わったような気がするし、去年よりも稲穂に対する姿勢はさらにアツくなった。まあそれは、最高学年だし幹部として当たり前なのだけど、他のメンバーもそうなはず。そして、今年は超超フレッシュな1年生がたっっっくさん入ってきてくれた。マネージャーの後輩がいっぱい増えてめちゃくちゃ嬉しいです。稲穂を選んでくれて本当にありがとう!

1年生はなんでこんなにも3年が雰囲気について言及してるか今日わかると思うんだけど、負けない雰囲気があるチームはほんとに強い。最初のブラ体が盛り上がってないなって思ってた日は勝てないし、今日は行けるぞっていう感覚をみんなが持ってる日は勝てる。だから2、3年生が全力で打ち込んでる雰囲気作りに、少しでもついてきてくれたら嬉しいな!
2、3年生は色んな責任もあるし、上手くいかないこともあると思うんだけど、肩の力をぬいて楽しもう。困ったら助け合おう。全チーム優勝するぞー!バモス稲穂!
返信
返信0

Copyright © 稲穂キッカーズbbs, All Rights Reserved.