2
22さん (8gfi1d5y)2022/11/19 19:53 (No.611760)削除先週生田戦の後に伝統ある商学部デーが開催されていたわけですが、馬場にバス着いて降りるときには「帰りてえ」とか言ってたのに5時から馬場でぜろじ楽しんでました。そのときあるいちぷれがまおって呼んでくれた(空耳??)んだけど、ヒデみたいにプレゼントされた恒例の鬼殺しを全部飲んじゃう子も、大海さんから飲ませ方を教わっても中々先輩マネに飲ませられなくて結局自分が飲んじゃうケントも、先輩の奢りの鬼殺し捨てたりくえむも、飲まされると思って先にグラス持っちゃうたけふみも、まおって呼んでくれるような1年生も可愛いです、ヒデありがとう。1年生と飲むのもいいねお金貯めよーーと思った日でした(^^)
先週のbbs呼んでたら、みんなもbbs書こう〜とか巻き込むような発言も多くてそういうのいいなーって思いました!押し付けるんじゃなくて巻き込むような存在になりたい!私も周りを巻き込めるようなポジティブな存在になりたいー!!てことで今週の私の目標はポジティブ発言を増やす!です。もし万が一試合中うまくいってない時、声を届けることで、周りを巻き込んで雰囲気盛り上げたい!
(っていうのを先週の日曜に書いてたんですが、20日試合行けないの忘れてました泣。てことで明日の勝利の女神になりたいってひと募集中!)
明日の相手は立愛ですね。雰囲気の立愛、規律の稲穂と言われるように彼らの武器は雰囲気です。立愛の雰囲気に飲まれないように!稲穂の武器である規律を大切にして、矢田部を稲穂色にして勝とう!みんな応援もプレーも楽しんでください!あっという間にこの代で戦えるのもあと数回、、応援したいって思わせてくれるこの組織が有終の美を迎えられるように試験受けながらも早稲田から応援してます!バモス稲穂!!!