掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
京都さん (8gfdo6r7)2022/10/8 09:14 (No.565515)削除
おはようございます!
私もいつものおもろい導入は割愛させていただきもす。僕から言いたいのは、なによりも楽しんできてほしいということです。選ばれた選手たちは、いけない人たち一人一人の分まで楽しむ必要があります。だから、ちょっとやそっとで雰囲気が悪くなることなんてないし、ぶち上げ続けて、会場を稲穂色に染めてください。
返信
返信0
スアレスさん (8gflyw3f)2022/10/8 08:42 (No.565486)削除
おはようございます!
先日、母親とどっちが自転車をパンクさせたか、その自転車の修理にどっちが行くべきかで大喧嘩をしてご飯を作ってもらえなくなりました。金欠には本当に痛いです。きっと彼女なら喧嘩始まりそうになったら全部俺が悪かったって非を認めるんだけどなぁぁぁぁぁ。
そんなことはさておき、マガ杯優勝は本当にデカい。タイトル、日本一を取れたことはもちろん、これまでやってきたプロセスが正しかったと証明出来たこと、より多くの人が稲穂をいいなって思ってくれたこと、主体的に行動してくれる人が増えたこと、ユンメのメイド服が見れたこと、本当にデカかった。やっと稲穂らしくなっていた!!! 歯出てる3マネがインスタサブ垢に稲穂愛あるマネージャーぶった投稿し始めたのもびっくりしたなぁぁぁ。優勝の景色は最高だし、チャンピオーネも最高だし、優勝飲みも最高!!!アットホームも優勝の景色見に行こうぜ!俺の元推しが辞めて96人になっちゃったけど、96人全員でアットホーム取りにいこう。もちろん3連覇っていう偉業を成し遂げたい気持ちもあるけど、まずは初戦目の前の相手に集中して次に繋げよう!!!
みんなインスタライブ見てください!!!
返信
返信0
東西南北ティッシュペーパーさん (8hkyh3mf)2022/10/8 08:37 (No.565481)削除
おはようございます。
余談的なネタは特に思いつかなかったので割愛させていただきます。
みんながもう言ってることだけど、メンバーのものは常に責任感を忘れないようにしよう。この責任感の重みは、他のどのサークルよりも重いと思う。そして、この責任感をプラスの力に変えようってことを言いたいです。おれは緊張に少し変わっちゃうけど。みんなの思いを考えたら、最後の一歩を絶対にサボることはできないし、力を出し切れるはず。
口だけじゃなくて一体感を行動でも表現して、絶対勝ちましょう!
返信
返信0
ニキさん (8hkxrm85)2022/10/8 08:17 (No.565465)削除
おはようございます!
Aチーム優勝飲みにて、安定に0次会で死亡し、3000円を払いながらも無飲食、メッセージカードに号泣し、1時間爆睡後、トイレにこもり、逃亡したと噂の2プレニキです。
早慶戦、夏合宿、マガ杯優勝と素晴らしいスタートを切れた後期。公式戦特有の緊張感。ベンチの雰囲気。熱気。優勝の高揚感。チャンピオーネ。頂点の景色。マガ杯でこの全てを実感し、これでこそ稲穂だなって心の底から思いました。
そんな中で迎えるアットホーム。前期苦しい思いをした分、3月の仮を返すためにも、そしてあの高揚感をもう一度味わうために。まずは初戦。東京も茨城も関係なく、圧倒的一体感で絶対勝って次に繋げましょう!!!!
返信
返信0
パチプロ前岡さん (8gfjxhbx)2022/10/8 07:53 (No.565457)削除
今日も日大アメフト部の掛け声したいな〜〜
返信
返信0
パチンカス前岡さん (8gfjxhbx)2022/10/8 07:50 (No.565455)削除
木曜日前岡のパチンコのせいで夕飯の時間が遅れた1プレGKです。
今日は待ちに待ったアットホームカップ。メンバーに選ばれた人は、一発目からぶち上げて、しっかりと自分のやるべきことを果たし、選ばれなかった人のためにも頑張りましょう!
メンバー外の人は、とても悔しいと思います。
ただ、そんな中でもメンバーを全身全霊で応援してほしいです。その応援が本当にメンバーの力になります。
もっとこの代で試合をするため今日も全力でやっていきましょう!
返信
返信0
前岡さん (8fvzupbv)2022/10/8 07:43 (No.565450)削除
なんか知らんけど、目が覚めたので貼っときます。
頑張ってください!!
返信
返信0
前岡と愉快なパチンカスさん (8hkvx5vv)2022/10/8 07:25 (No.565443)削除
先日、パチンカスの前岡とパチンコ行って一瞬で負けて、リベンジに燃えてる一プレです。初めてBBS書くことになり何書いていいか特に分かんないんで、簡潔に書いときます。自分が、今日言うのは、"想いは肉体を越える"ということです。試合中盤から終盤にかけて辛い時間が増えてきます。そこで、相手との競り合いや球際で勝てるかどうかが勝つか負けるかの鍵になってくると思います。試合に絶対勝ちたいという強い想いがあれば自分が限界だと思っているその一歩先まで身体が必ず動くはずです。なんで、強い想いを持って、今日の試合に向かいましょう。
返信
返信0
ぽにょさん (8hkuxgp6)2022/10/8 06:58 (No.565430)削除
こんばんは!
練習後のガリガリくんが、練習後の肉まんに変わって、あっという間に残り引退まで2ヶ月になって、引退までの練習の回数数えて病んで、うあーんって言い合ってる3婆婆の誰かです。

本当に稲穂って技術はもちろんだけど、盛り上げ方とか応援とか全員の一体感とかも含めてどのチームより強いんだろうなって思ってます。全部そろってるから、マガハイも優勝したし、アットホームとリーグ戦だって絶対勝てる!!現地に行ける人が限られてるのがマガハイと違うけど、練習から全員でアットホームに向けて頑張ってきたし、インライから応援できる!!プレもマネも楽しむこと忘れずに!!明日、全員で戦おう!!
返信
返信0
2
24さん (8hkuh06u)2022/10/8 06:45 (No.565423)削除
金が無いって嫌ですね。肌に染みる寒さが心地よさを通り越しましたね。果たして秋とは。そんな寒さは金欠の僕をグサグサと痛みつけます。痛い、痛い。痛ぁぁあはっぁ声が出そうになりますね。誰が試合中の拳太郎の声やねん!ですね。おはようございます。2プレ城西です。マガ杯で優勝という結果を残して、臨む一発目の公式戦の意味合いはかなり重要ですね。
全員がただ同じ事を考えて、それを実行することは、一体感があるということの説明にはならないと思っています。組織の為に、利他的な視点を持ちつつ、自分も貪欲に頑張る。互いに高め合って、盛り上げて、バカみたいに応援したりして、必死になって活動に取り組む。そういう自主性と他への気がつきが、徐々に一体感を生み出す原動力に変換されていくんじゃないかって俺は、強く、本気で思っています。マガ杯は各々がこういうメンタルと意識で戦っていたんじゃないかって振り返って思うんですね。めちゃくちゃ楽しかったし、熱くなったし。「これなんだよなぁ稲穂って」って閉会式の後、シュンヤニキが呟いてるの聞いて、ジワジワしたっす。Bの最後のMTでサトカズ号泣し始めて皆んな伝染して泣き出したのは流石にダルカッタけど。
それにしても、負けた後大号泣して横隔膜痙攣して震えてる手をとって看病してくれた彩乃と蒔七佳に興奮して、「両手に華だったわ〜」って宿着いてすぐに嬉しそうに喋ってドュフってた佐々木祐輔は一旦、自害した方がいいと思うで!!本気で!心配してた気持ちを踏み躙るどころか、キモスンギです。試合に負けて一緒に涙を流してくれるマネ。優勝して全員のバイブス高まって全員で一緒にチャンピオーネ歌ってる時。稲穂人としての鑑のような颯人の時間割。ディズニー後、集合写真じゃなくてトキヲの後ろ姿をストーリーであげちゃうトモキモキ。全部が大好きです。いつまで経っても【明日のおはようは、、】を送れない牧野も好きヤデ。
稲穂っていう組織の捉え方を共通に、全員で目の前の勝利を掴みにいく。そんなアチアチな日に今日もしていきましょう!!!今日からアットホームカップが始まります!!!最高な景色見に行こうぜ!!
そんなところで、下江さんは前期何単位落とされましたか?そろそろ喋った方が楽になりますよ!?あ、ごめ、ワリワリ!インスタライブでコメント待ってるぞ!

バモス稲穂!!!
返信
返信0

Copyright © 稲穂キッカーズbbs, All Rights Reserved.