京
京都さん (8gfdo6r7)2022/9/9 06:16 (No.532221)削除ノスノスノフ。おはようございます。先日、フースにフスフスされ、右の足首をやられてしまった2プレです。なんとか急ピッチで治療に専念した結果アルケルヨウニナタヨ。正直、悔しいし、申し訳ない気持ちでいっぱいです。でも、もうひと通り悔し切ったんで、切り替えてチームに貢献できることをしたいと思います。その前に、エリザベス女王のご冥福をお祈りします。
僕はこのマガハイを通して、一人一人が成長できればいいと思ってます。成長の仕方はそれぞれあると思います。でも、5日間も稲穂で活動して、なにかを変えようとか、良くしていこうとか、やらないのはもったいないです。現状に満足してる集団はそんなに強くありません。それぞれが目標を持って、それに向かって全力で頑張りましょう。
僕は本当に全チームに優勝の可能性があると思ってます。去年のマガハイを経験した身からいうと、サークルサッカーは雰囲気です。はっちゃけていいです。気合いと熱量で目の前の敵を飲み込んでください。あと技術では、説明できない根性プレーやゴラッソはいつもより起こりやすいです。最後まで諦めないで、全力で勝ちにこだわってください。一つの目標にチームの全員が同じベクトルを向けられた時、絶対そのチームは最強です。今年はどのチームがいいチームになるか楽しみにしてます。
マネージャーのみんなへ。マネもみんなこのマガハイで殻を破りましょう。選手だけだなんてずるい。せっかくのチャンスです、各チームでなら破りやすい、もっとやれるはず。マネージャーの応援はみんなが思ってる以上に力になります。だからこそ、チャンスのときは、腹から、決めろぉぁ!とか押し込めぇぇ!とか、期待してます。ピッチには立ってないかもしれないけど、白線関係なく、チームで戦うってことを意識してほしいです。プレと同じ熱量で相手のチームのマネに勝つように、勝利に貪欲に。
最後に、稲穂全員でチャンピオーネ歌うのを楽しみにしてます。5日間全力で闘おう!では会場で会いましょう。