ぱ
ぱるるさん (8pwvt636)2023/5/6 06:13 (No.776716)削除お疲れ様です。
先日武田車にて、初々しい1マネ(ティーン)の恋愛話を聞いて、3マネたち(20代)が騒いでいるのを見て、何歳になっても恋愛の話って盛り上がるんだなぁとほっこりしました。10回に1回くらいはあの面子で運転したいですね。
さて、いよいよフェスタが開幕します。学内戦から早2ヶ月ちょいが経って、再びアツい公式戦ができるようになりました。多忙な新歓期を終え、多くのカワイイ一年生が稲穂に入ってくれました。規模は裕に100人を超え、過去に類を見ないくらい大所帯になっていると思います。
今回は2日間ということで、また宿で明日のトーナメントについて記したいので、自分からは簡潔に。
今回言いたいことは2年のグルにも書きましたが、"今というこの貴重な時間を楽しんで、全力で取り組んでいこう"ということです。1、2、3年生それぞれの学年で迎える最後のフェスタです。特に3年生はこれから全て最後の経験になります。もう2度と戻らない時だからこそ今を全力で楽しむことが大切だと思います。
全員で頑張っていきましょう。
P.S 青森山田高校元監督の黒田剛の言葉を残しておきます。(うろ覚えだし時期も関係ないけど、2ねん刺さったので書いておきます。)
--全国高校選手権決勝の直前ミーティングにて--
<一度、目を瞑って。そして君たちがこの組織に入ることを決意した日を思い出そう。一生懸命、親御さんを説得して、この雪だらけのなんもない土地に来ることを決め、並々ならぬ思いでこの青森山田の門を叩いた。そしてここまで3年間、必死に目標実現のために考え、そして行動した。
相手(流経大柏)は昨年、この決勝に敗れ、悔しい思いをしただろう。今日もかなり気合を入れて立ちはだかってくるだろう。しかし、君たちのこの3年間、いや入団を決めた日からのこの日々と努力を鑑みれば、到底この想いは比べることができないだろう。よし。目を開けよう。
いいか、最後だぞ。今までお世話になった人たちに感謝を伝える場にしよう。そして君たちのこの想いを表現する90分にしよう。>