掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
さん (8iyfvikl)2022/12/2 16:07 (No.624921)削除
前岡です。
明日の試合は行けませんが、勝つのを祈ってます。頑張ってください。
返信
返信0
武田痩せる気ないさん (8gfjxhbx)2022/12/2 16:06 (No.624920)削除
お疲れ様です。
最近1プレの情けなさを感じて少し悲しくなってきました。明日勝って僕たちを残念な1プレから脱出させてください。
返信
返信0
Y
YOKOIさん (8iyfvikl)2022/12/2 15:40 (No.624898)削除
明日は俺が点決めて勝つからお前ら点とるなよ
返信
返信0
横井さん (8hkvx5vv)2022/12/2 11:48 (No.624697)削除
俺に従えよお前ら
返信
返信0
3
3年連続背番号1番はがめついですかさん (8jiy6h7z)2022/11/26 08:12 (No.618055)削除
先日3年連続で背番号1番のフィールドユニ(唯一無二)を着ることが決まった最強学部2マネ次期マネ幹あやのです。おはようございます。
今日は端的に。最近流行がきているアプリでフォローリクエストが来たのですがその写真があまりにも生き生きしていて雨でもこういうかんじがいいと感じたので!今日は雨が降っても絶対に声きらさず勝ってバチバチの笑顔でみんなでこういう感じで喜べる日にしましょーーう!!
返信
返信0
黄金の左利きさん (8gfdo6r7)2022/11/26 08:03 (No.618043)削除
どうも、久保でぇぇぇえす。こないだのドイツ戦みたぁ?日本エグくね。俺出てました。どうも久保です。あんま活躍できひんかったのちょっと悔しいけど。次のコスタリカ、試合でれたらスーパーシュートかますで!隣で寝てる浅野は、こないだ変なごっつぁんゴール、ドイツに決めちゃって、スタメン取られるかもだから、今のうちに削っとくわ!稲穂も勝とうな!
パチプロ前岡さん (8hkuh06u)2022/11/26 08:05削除
浅野です。ん?タクマって誰やねん。俺が真の浅野や!
返信
返信1
タケヒロよりもゴウダイさん (8jixwpo6)2022/11/26 08:05 (No.618045)削除
ノースノスノスノスノースリーブ、ビリビリビリ。いやーいつにも増して完璧なスベり出し。面白いかはさておきBBS見てて思いついたので、1発かましてみました1プレゴウダイです。
今週イケイケな俺は今日のリーグ戦もイケないけど、今日勝って優勝決めて、紅白戦で俺がいるチームと決勝しましょう、小石川で待ってます。稲穂最高!!!
返信
返信0
酒々井で牛丼小盛りなうさん (8hkbx25q)2022/11/26 07:39 (No.618020)削除
気負わず楽しんで今日も頑張ろー!
返信
返信0
京都さん (8gfdo6r7)2022/11/26 07:36 (No.618017)削除
ノースノスノスノス North face。決まりましたね。いやぁ気持ちい。1発の目のボケがこんなにビタッと決まるのは久しぶりです。ムキムキムキムキ、どうもコウスケです。先日のW杯ドイツvs日本、みなさんは見ましたでしょうか。見てない人は非国民だと徹底的に批判していきたいと思います。そんなことは置いておき、なんかサークルサッカーってW杯に似てないか?って思い始めてるんですけどどうですか。僕が思う似てるポイントは二つあって、一つは、選手たちが国の誇りをかけて、戦うところです。彼らは普段、それぞれのチームで活躍していて、4年に1度だけ、代表選手として集まります。普段は、所属するチームで継続して活躍して、いいクラブに移籍したり、給料が絡んだり、複雑な要素がサッカーに絡んできます。W杯ももちろん、それぞれいろんな思いを抱えてはいますが、チームのために、国のために、「誇り」をかけて闘う、そんなところがすごいサークルサッカーに似てるなって思いました。我々も、自分のためってのもありますが、どちらかというと仲間のため、「稲穂」の誇りをかけて闘っている気がするんです。(あくまでも個人的な意見です)
 二つ目は、雰囲気ゲーってところです。な訳ないだろと、思う人もいるかも知れません。でも、やっぱりサッカー自体、メンタルスポーツっていうこともあって、ドイツ戦と日本代表のteam camを見てると、W杯でも雰囲気って大事な要素になるんだなってヒシヒシと感じました。長友選手とかみてると、確かに、年も取ってきて、要らないとか言う人もいたけど、チームの雰囲気を保つっていうところでそういう選手が必要であることがよく分かりました。サークルサッカーはいままでずっと言ってきたように雰囲気ゲーみたいなところは大いにあります。パッションを見せるということ、チームを鼓舞するということ、これはただ出せばいいってもんじゃなくて、チームの勝利に不可欠だからやるもんだと思ってます。なので今日の試合もパッションもってブラ体からぶち上げましょう。
 そんなこんなで、今日はhuman戦。僕は「いつも通り」っていう言葉が、そのスタンスが大っ嫌いでした。高校では、上に上がるにはいつも通りなんかじゃいられないし、毎日自分を更新し続けなくちゃいけないと思ってたからです。毎日、先輩のプレーを見て、サッカーをみて、監督や同期に聞いて、自主練をして。いつも通りなんかじゃ、自分が腐ると思ってました。だけど、この前の生田戦から、その考えが少しずつ変わり始めた気がしたんです。まだ、ひっくり返ったわけではないし、向上心はずっと持ち続けていきたい。でも試合でパフォーマンスをするってとき、自分の積み上げてきたものに自信を持って、普段通りのプレーをする、それがいつも通りなのかなって思い始めたんです。なので、今日の試合、いつも通り、盛り上げて、楽しんで、最高の雰囲気で、稲穂の誇りをぶつけたいと思います。
返信
返信0
ピンクのチョロQさん (8jad44fd)2022/11/26 07:34 (No.618014)削除
先日のレッズランドでの練習にて、東武東上線最強メンが愛するサトカズカーことピンクのチョロQは最後の配車となりました。非常にカナシスです。そんなチョロQはみんなに愛されながらも堂々たる走りでラストを飾ることができました。しかし、辿ってきた道のりは楽しいことばかりではありませんでした。これは稲穂の活動ではなくプライベートで起きてしまった出来事ですが、チョロQは速度超過と歩行者妨害(横断歩道にいる歩行者無視って進んじゃうやつ)により5点減点されてしまっているのです。あと1点減点されたらあわや免停となるところでした。そんな危機的状況に置かれてもチョロQのアシは止まることを知らず最後まで無事に走り切ることができました。
ここで僕の好きな曲の1つであるキミシダイ列車からお気にな歌詞を1部抜粋してご紹介します。
「過去の自分がいま僕の土台となる」
まあこれは結構有名なフレーズでもあるし、モナモナとヨシヨシがモチベーションムービーに使ってた曲でもあったから聞いたことある人も多いと思います。SHOGOライブノジョウホウチェックシタヨナ!!!!!
この言葉はチョロQにも稲穂2022にも当てはまるなと思っていて、運転に慣れて油断していた頃に減点を食らったからこそ、気を引き締め直して最後まで事故だけは起こさずに無事にみんなを送り届けることができたし、稲穂で言うと学内戦優勝後フェスタやカップ戦での敗戦があったからこそチーム一丸となって改善して、結果的にいまの形までもってこれたと思ってる。稲穂はいままでの敗戦を全部良い方向に還元してこれてるから悔しい思いを沢山した分強くもなれてると思う!
まあなんと言うか、結局言いたいのは今まで悔しい思いを沢山してきて全然楽な道のりじゃなかったけど、その経験を全部いまの力に変えて今日はみんなで戦って絶対に勝とうってことが言いたい!まじで!勝ってみんなでチャンピオーネ歌ってる姿想像したらエモエモすぎて震えてる。この1週間いい雰囲気でやれてきてると思うからその勢いのまま一発目のおはようからブチ上げて会場稲穂色に染めてHUMAN絶対ぶっ倒して日本一アツアツな優勝飲みしおーーーー!!!
返信
返信0

Copyright © 稲穂キッカーズbbs, All Rights Reserved.