掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
Y
YOKOIさん (8jw1k5co)2022/12/5 12:08 (No.627876)削除
1年ぶりのナイトゲーム。去年のアットホーム決勝戦は集合時間を勘違いし、相棒GODZILLAの電話で慌てて家を出て高速を飛ばし、10分前に着くというバタバタを経て、試合終盤にPK献上。危うく先輩の引退試合を台無しにするところでした。今日は免責使って余裕持って向かいます。
こんにちは。早く試合したくてソワソワしてる残りcap寿命わずかの横井創です。性格終了って書いたやつ誰だ。

おいおい3年ども、エモい雰囲気プンプン漂わせすぎじゃないか?まだまだ引退じゃないですよ。
蔵田がプロセスについて言及してたからおれもそれについて。

「結果どうこうよりもプロセスが大事」
こんなようなことを初めて聞いたのは、確か高校生の頃。数々の名言を残してきた早実のBIG BOSSが、口癖のように言ってた。当時高校生だったおれは、何言ってんだろって思いながら聞いてた。多分他の稲穂早実勢もそうだと思う。
でもおれはこのプロセスの重要性を、稲穂の3年生になってやっと気づいた。なんでこのタイミングだったかって言うと、「主体性」を持って活動するようになったから。高校生の頃は顧問に言われたことをただやってただけだし、稲穂の1.2年生の頃は特に何も考えずサッカーを楽しみに来てた。
3年生になって、主体性持ってやらざるを得なくなった。たくさんのことを考えるようになった。そこで思うように結果がついてこない時、結果よりも大事なものを疎かにしてたから、結果がついてこなかったって結論に至った。一体感、雰囲気、毎練習の質、3年の姿勢、下級生の巻き込み方、仲間の大切さ、そして試合に向かうプロセス。
多分チームがずっとうまくいってたら、こういうことに気づけなかったんだと思う。これこそ敗戦からの学び。

そこからおれはみんなにプロセスの重要性をミーティング等で言うようになった。今は何言ってるかわかんなくていい。でも来年もし行き詰まった時、去年の3年生がこんなこと言ってたなーって思い出して欲しい。
そして、来年主体性持って取り組んだ末に、自分自身でこのプロセスの重要性に気づけるような人がたくさんいるといいなって思う。
きっと稲穂じゃないと気づけないから。

こんなにもコミットしてくれてる下級生を本当に尊敬してるし、感謝してる。でもあと1週間、まだまだやれる。稲穂2022みんなでもう1段階成長しよう。

まあ結局蔵田と言いたいことは同じ。みんなで歩んだこのプロセスが、きっと一生の宝物になる。だから今日も必ず勝って、日本一に向けた最高のプロセスを辿ろう!


p.s.
なりすましの犯人、1年生と思いきや奥野やないかい。バレてんぞ。

@1年生、たくさん書いてな。なりすましじゃなくて。
返信
返信0
ゆめち最強さん (8gfjxhbx)2022/12/5 01:07 (No.627550)削除
優勝おめでとう!!
これでさくちに会えるでーー!!
チャンチャ、チャンチャ、
ゆめち最強!!
ほんまにかっこいい!
返信
返信0
さん (8iyfvikl)2022/12/4 23:57 (No.627527)削除
前岡です。
明日は珍しく、リーグ戦行くので全力で応援します。なのでみんなも最高の雰囲気をつくりましょう。
返信
返信0
スアレスさん (8gflyw3f)2022/12/4 22:41 (No.627458)削除
オスオスオスオスオス!
少し前まではカフェモカが苦く感じていたのに、最近はブラックコーヒーにハマっていて今日飲んだカフェモカが非常に甘ったるく感じました。味覚までもが老害に。どうも稲穂のクラペ・オウチーニョこと稲穂のスアレスこと蔵田旺祐です。

本日、まさかまさかの優勝&京都行き決定!
同期後輩先輩みんなに感謝の気持ちが溢れるばかりです。
絶対日本一取って京都の田舎でチャンピオーネ歌って帰ろうぜ!!!

先日のリコサ戦のゴール。盛り無しで150回以上は見た。正確に言うと、稲穂のYouTubeで100回以上、インスタライブで50回以上。あんなシュートもう打てません。

さあこっからは老害おじさんの長くて真面目な話。
金曜日の練習後駅に向かって歩いていたらリコサの10番草柳くんとすれ違った。練習が始まっているにも関わらず焦る様子もなく歩いていた。それを見て絶対こんなチームに負けたくないなって思った。多分、俺も他のサークルに入ってたら平気で遅刻してるかもしれないし、大学生のサークルで遅刻とか謹慎とかバカバカしいなって思ってると思う。だけど、振り返ると稲穂に入って規律がある組織に入って良かったなって思った。なぜなら規律があることで規律以上に、組織にサッカーに本気で向き合える環境と仲間に出会えたから。だってワールドカップの日本戦我慢して練習のために寝る同期がたくさんいるなんて、そんなサークル稲穂以外絶対ないでしょ。試合前は飲み会も我慢して。そんなん1人じゃ馬鹿馬鹿しくて出来ない。それが結果に繋がるかは分からないし、あんまり関係ないのかもしれない。それでもタイトルのために全力を尽くす仲間たちと一緒に過ごせてプレー出来て上手くなれて強くなれて本当に幸せで貴重な経験だなって思うし、負けてらんないなって思う。そう思う中で、この前「この代が終わった時に見返すのは結果だけ」って文があって、俺は正直違うなって思った。リーグ戦優勝する前から違うっていうのは結果から逃げてるように思われるから言わなかったけど、絶対に違う。これは去年の幹事長の佐平も言ってたんだけど、「サークルサッカー日本一」っていう称号は正直世の中ではほとんど無価値。「所詮サークルでしょ」、実際こんなもんだ。だから、もちろん俺らにとってはタイトルも大事なんだけど、タイトルを取るための『プロセス』の方が何百倍も大事だし価値がある。「全冠日本一」もそれ自体にはあんまり価値はなくてそれを取るための『プロセス』に価値がある。勝つためにどうすれば良いか必死に考えて話し合って、下級生にコミットして貰えるように1人でも多く巻き込んで想いを伝えて、ブラ体からバカみたいに盛り上げて最高の雰囲気を作って、その上で上手くなるために強くなるために全力でプレーする。そのプロセスが経験が俺らの代え難い一生物の財産になって価値あるものであると思う。昔「サークルサッカーの価値を上げたい」っていう言葉をよく聞いて俺も考えてたんだけど、1.2年生の頃はどうやったら世の中の人たちはサークルサッカーを知ってくれるかなとか、YouTube始めてサークルサッカーの魅力を伝えればいいんじゃね?とかそんなこと考えてた。だけど、3年間やってきて全然違う考えに辿りついた。監督や顧問がいない状態で、やる気も上手さも経歴も価値観も当たり前もバッラバッラなサークルっていう環境で全力で日本一を目指すプロセスこそが「サークルサッカーの価値」だなって。これが俺が3年間稲穂で過ごして1番感じたこと。だから、主体的にやろうとかブラ体楽しもうとか1.2年生からしたらうるせーなーとか意味ねーよとか思われてるかもしれない。だけどこの時期になるとこの前あつきも言ってたんだけど、ブラ体の雰囲気で今日勝てそうだなとかアップの雰囲気で今日負ける気しないなとか感じちゃうし考えちゃうんだよね。それが当たってるのか都合よく後から言ってるだけなのかもしれないけど、みんなが本気で日本一を目指してたら3年生のこの時期になった時きっと分かってくれると思う。だからみんなには今のチームがどうやって日本一のタイトルを取ろうとしているのかそのプロセスを見て欲しい。プロセスの中から1つでもいいなって思うものを盗んで欲しい。俺が先輩たちの記憶で残っているのは、印象的だったミーティングでの発言や練習への取り組み方。俺たちが今それを後輩たちに伝えられてるかは分からない。だけど残りの試合や練習で後輩たちに1つでも多く伝えていきたい。それが来年のユニフォームの星の数よりも後輩のためになるものだと思ってる(オレウマイコトイッタナ)。だから明日も日本一までの良いプロセスを築いて勝ちに行こう!最後までhumanより強い稲穂でいよう!無敗優勝いや勝ってチャンピオーネ歌おう!

p.s
横井胴上げ??そんなんやるわけないやん
返信
返信0
3
3ババさん (8hk8y4pj)2022/12/4 22:11 (No.627421)削除
昨日の試合の帰り、
私「ラーメン食べたくない?」
知里「え、食べたい」
私「あっさり?こってり?」
『せーのっ、こってり』
っていう話をして、横にいた誘惑に負けた安保さんを連れて3人でこってこてラーメン屋に行った結果、完食した安保さんと米を残した私とラーメンも米も残した知里さん。こってりラーメンを1番楽しみにしてた知里さん、惨敗でしたね。はい、申し遅れました3マネです。

そんなこんなで、みんなが「優勝したい」って思いを胸にスタートしたリーグ戦も、あと1試合。その優勝って夢はもう叶えたから、あとは“無敗優勝”に向けて、東西日本一決定戦に向けて、突っ走るだけだね。今年のリーグ戦は、本当に心の底から楽しかった。それは優勝できたからとかじゃなくて、みんなの「勝ちたい」って想いが強くて、みんな楽しんでサッカーしてて、それがすごく伝わって。チームの勝利のために70分間ひたすら走り続けるAのみんな、楽しそうにでも本気で全勝優勝果たしたサテのみんな、試合には出れないけどチームのために一生懸命応援してくれるみんな、どのチームよりも馬鹿みたいに声出して一緒に応援してくれるマネのみんな、いや最高じゃん。本当に最高なサークル入ったなとしみじみ感じました。エモエモ

明日は日程が変わっちゃったことで来れない人も沢山いるけど、94人の想いは一つですね!
チャンピオーネ歌いたーい!!!横井さん胴上げしたーい!!!
私も3マネ3人に胴上げしてもらおうと思います(^^)
絶対に勝とうね!!!夜遅いけど近所迷惑になるくらい声出しちゃうよ!!!バモス稲穂!!!
返信
返信0
1ゴリさん (8gfjxhbx)2022/12/4 21:38 (No.627380)削除
お疲れ様です。
最近スクワットの重量がMAX160Kgになった小野です。
優勝が決まったことで大好きな3年生達とまだサッカーができるということでひと安心しています。私自身、capや副会長、直属の先輩である康人から勧誘を受けなければ稲穂に入ることなくサッカーを辞めていたと思うので、こんなに楽しく、嬉しい経験をすることができて本当に感謝しています。
明日は因縁のhuman戦。相手も引退試合ということで昨日の早理のように激しい試合になると思います。しかし、ここで負けて無敗優勝できず京都に行くのは凄く嫌なので絶対にお猿さんボコボコにして良い状態で京都行きましょう!

P.S
マガハイのHUMAN戦28:43秒のところでゴリラが混じってたので載せときます。
猿<ゴリラ
返信
返信0
オスオスさん (8fsmgi8y)2022/12/4 21:26 (No.627368)削除
オスオスオスオス、生田ブラボー
今日のhumanのインライでも低俗さ(ぶってるだけ)を晒してしまったと思います、ごめん小野ちゃん。どうもこんばんは3オスアヤシス小便太郎です。
リーグ戦優勝が決まったことによって、結果として報われたこと、みんなと出来る試合が1試合増えたことが何よりも嬉しい。大好きなみんなとサッカーできる期間が1週間増えただけでもう幸せです。でも、今年の胴上げは重量級だなぁ。ダルッ。
ただ、まだ終わりじゃない。
明日は0-1からのスタートなわけだけど、先週延期が決まってからの1週間どれだけのものを積み上げてきたのか、成長してきたのかをhumanにぶつけよう。俺はこの1週間でも成長できたと思う。
勝って良い状態で大阪に行きたいし、微妙な雰囲気で勝てるほど三つ葉も甘くない。
本当の集大成として、稲穂への愛をプレーで、声で表現してお猿さん圧倒しよう!
勝ってチャンピオーネして、また1週間成長して、土曜日大阪で日本一を獲って飲みまくろうな!
明日は初めて行くドドドド田舎グラウンドだから、早めに時間設定して遅刻なし懸念なしで!
BBSから全員で良い雰囲気作ってこ!
それでは、たまぎわたまぎわたまぎわたまたまー

P.S僕も老害たちに合わせて。
明日、試合出ます。
返信
返信0
横井さん (8gfiegph)2022/12/4 20:43 (No.627336)削除
写真撮る2マネは全員肩組んでやったぜ!グハハ!俺の距離感に全員がドキッとしたことだろう。そう感じた時点でぴょまえらはもう俺の手中や。
明日は1マネだな、、待っていろ。。
返信
返信0
ゆめちさん (8j9qg9dt)2022/12/4 20:37 (No.627328)削除
リーグ戦優勝おめでとう!!!!
これでゆめちもさくちに会いに大阪行ける!!!ほんまありがとう!!!!!
みんなも彼女つくりやー
返信
返信0
金閣寺飲みシヨウデさん (8gfiegph)2022/12/4 20:19 (No.627314)削除
ノースノスノスノスオトロス・ロス・インゴベルナブレス・デ ハ ポン。これガチで調べたらいるプロレスラーのユニット。スペイン語で「日本の制御不能な奴ら」って意味らしい笑ナランチョ、ノスから始まる言葉割と少ないな。明日はHUMANじゃ制御不能なほど暴れてやります、どうも副代表といえば老害、老害といえばオクノです。
まずは、優勝できて本当によかった。ホッとしたっていうのが正直な感想。結果が出ない期間、上手くいかない期間も俺らを信じて着いてきてくれた後輩には感謝しかない。そんな後輩から3年に感謝しよう、3年ともっとサッカーしたい、3年を勝たせてやろうという声が最近聞こえてきて素直に本当に嬉しい。最高学年じゃない今から組織にこれほどの帰属意識を持った後輩が多数いるのは、この1年間紆余曲折を経て全力でやり続けた結果だと思う。あとは、日本一っていう栄冠を取りに行くだけ。その為に明日のHUMAN戦、マジでかとう!勝敗は優勝には関係ないかもしれない、でも俺らはまだ成長出来るはず、日本一に繋がる最高な試合をしよう!京都で流す涙が悔し涙か嬉し涙になるかは明日にかかってると思う。
3年は残り1週間、死に物狂いで見せつけてやろうぜ。この3年間の全てをぶつけてやろう。俺らにとって稲穂は大学生活の全てだし、思い入れのある宝物なはず。
全員の力で、お猿さんをぶっ倒しましょーう!ウキャアァァァ!!!🍌🐒ほんで日本一になって数多の国宝の目の前でビール飲みましょう🍺広報兼酒幹兼ブラ体大臣兼アーアウ大臣兼稲穂キッカーズ会長としてやってきたこの1年は本当にみんなのおかげで楽しかった。
この1週間、今まで以上に最高に楽しもう!そしたら結果はついてくるはず!
最後に一言。前回代表がスゥパァゴォル決めたので、私もやらせていただこうかな。
明日、点決めます。
返信
返信0

Copyright © 稲穂キッカーズbbs, All Rights Reserved.