掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
長野の汚点然さん (8gfjxhbx)2022/11/26 07:24 (No.618008)削除
おはよう御座います。
試合前には絶対にイナズマイレブンの音楽を聴いて自分を円堂守だと思うようにしている1プレ小野です。
心に響いた歌詞貼っておきます。

「涙がこぼれそうなら 黙って空を見上げて
無理矢理でも笑おう!さぁ走ろう!
やまない雨はないんだ 必ずいつかは晴れる!
曇り空の向こうで 勝利が待ってるゼッ!」

さて、今日は優勝が決まるかどうかをかけた天王山、相手は因縁の相手であり、上手くてうるさいHUMAN。こんな最高な舞台を楽しまないのは損だし、緊張するだろうけどブラ体からぶち上げてそんな緊張吹っ飛ばしていきましょう!!
そして、絶対に勝利して最高の日にしていきましょう!!
フリーキックが蹴りたい吉森
返信
返信0
2
24さん (8hkuh06u)2022/11/26 07:20 (No.618007)削除
天候は少し曇り。肌寒い。最後列来季キャプニキが隣で6:30からナポリタンを啜る。SONYの文字がひっそりと隠れるヘッドホンからは少しの音漏れ。あいみょんが流れる。ちょっとエモいやんとか思った方、是非席代わりしょう!甘酸っぱいケチャップのカオリが今はキツいっす。すまんニキ、そろそろ得点見たい。応援席で待ってるぞ!!!寝顔可愛いのダルッ。おはようございます、城西です。


スポーツ選手がよく奇跡を起こすって言うけれど、俺はその言葉がどれくらい的確に使われているか疑問。奇跡っていう言葉は自然の摂理を逸脱して、神の力に任せて、云々ってどっかに書いてあった。俺的には、外部から見てる他者の自分達に対する評価の相場と、目指す目標との間にかなり差がある時にその目標を達成すれば奇跡を起こしたことに世間一般ではなるのだと思ってる。でも実際は、達成するまでの過程や実力を踏まえれば、達成可能性はそこまで低く無い場合が多いんじゃないかなって最近感じるんすよね。W杯見てて。すんません、俺もW杯ネタ擦ります。そこで掲げる目標や、自分の主張が実際にできる事とかけ離れていればそれは、無責任になってしまうのは間違いないけれど、やると決めた時からどれだけその目標を見据えて日々を大切にしてきたのかは自分達が一番分かっている。そして、加えて、目標や何かを成し遂げる事は、達成するために歩んできた道のりは確かなものであるから、奇跡を起こしたという言葉とは言い表せないような充実した成功経験だと。決して自然の力を超えた神によるものとかではなく、自分達が及ぼした周囲の環境の変化。変化している事は自分達が1番分かっているはず。それは、決して奇跡なんかではないって、ドイツに勝利した日本代表の姿を見ていて、稲穂と重ねながら感じました。偉業を奇跡的の一言で片付けてしまうのはナンセンスすぎますメディアの方達。サウスゲートとモウリーニョとウニョウニョが日本が勝利する事に驚きはないって言ってたけど、多分本当にそうなんだと思う。やってきた工程をいつも通り発揮した、全員の力を集結させて120%の力で挑めた試合だったんだなと。ついでに言えば、ンゴの事サウスって呼ぶのもナンセンスすぎるって。アッキーラ!あれ、ノースだっけドュフじゃねぇよ!!


今年一年を総括して、稲穂がすすんできた道のりを振り返れば本当に色々な事がありました。高すぎた全国の壁。カップ戦2回戦敗退。アットホームはトーナメント1回戦負け。去年みたいに試合をすれば必ず勝てる訳ではもちろんなかった。それでも必死に愚直に前だけを見続けやっとの思いで今節勝てば優勝が決まる所まで辿り着いた。プロセスで手を抜いた箇所はない。そう老害複代表様様が言い切れる組織に間違いなくなっているんすね。必死にもがき続けて、日々の成果が稲穂の血となり肉となり成長してきたんだなと思います。
「いつも通り」にやる。真剣に。稲穂らしく。熱く。球際。関東でNo. 1のサークルは稲穂だって事をhumanに分からしめましょう!な、かのこ。はーーーいっ!

優勝スンゾ!!!バモス稲穂!!
返信
返信0
東西南北ティッシュペーパーさん (8hkyh3mf)2022/11/26 07:18 (No.618004)削除
おはようございます、気合い入りすぎて夜中に3回も起きてしまいました。(緊張してるからではありません)
稲穂生活も残りわずかになり、相変わらず稲穂の浅野こと蔵田から、「お前のbbsつまんない」とか、「つまんないならグルで通話始めたあきらみたいに自分から面白いこと起こせよ」とか理不尽なことばっかり言われる日々です。ですが、そんな彼から言われた「お前受け入れてくれたみんなに感謝しろよ」って言葉だけは間違いないです。イレギュラーな形で稲穂に戻ることになったのにも関わらず、受け入れてくれたみんな、特に3年にはめちゃくちゃ感謝してます。こんな感じで、稲穂っていういい組織に属している以上、色々な面において、全員が感謝の気持ちを持っているはず。今日はその気持ちを体現する1日にしよう。そうすれば、自ずといつも通りの一体感ある稲穂として戦えるはず。緊張してるなんて言ってられないですね。トップもサテも絶対勝って今日優勝決めましょう!
返信
返信0
2
2トレさん (8jivv8y2)2022/11/26 07:08 (No.618000)削除
おはようございます。所沢メインキャンパスに通わせていただいております、あやかです。

今日はとうとうhuman戦ですね。緊張してますか?ワクワクしてますか?どっちもですかね?あ、ヒビキとユウスケは言わずもがなメインキャンパス同士テンション上がっちゃってるヨネ???私も会場にいないのにドキドキワクワクしてます。でもやっぱり会場行きたかったなぁ、蔵田さんとさとかずのテーピング巻いてあげたかったなぁ、優勝をかけた戦い見たかったなぁ…今回は岐阜から大人しく応援してます。

先週、humanの試合を1試合見たのですが、なんか理解の追いつかないドリブルしてる人もいれば、体当たりで人1人吹っ飛ばすんじゃないかって体格の人もいたりして、なんかすごかったです。だからといって今日の試合を心配してる訳じゃないです。だって、サッカーは個人戦じゃなくてチーム戦だし、ピッチには11人いるし、ピッチ外から応援してる人あわせたら100人近くいるから。もう心配要素0ですよね。よく普段のミーティングで自分達は強くないから愚直にいこうって言われると思います。それも間違いじゃないです、絶対。でも試合となったら少し自信を持ってみてもいいのかなって思います。稲穂は強い、俺らは強いって。慢心とは違った「自分を信じる」ってやつです。ピッチに立つメンバーは自分とチームを信じて思いっきりプレーしてきて欲しいなって思います。会場に行くマネのみんな、応援頼みました!いつも通りプレを鼓舞して雰囲気バッチバチに上げてきちゃってくださいね!!
会場を稲穂色に染めて、お猿さんたちぶっ倒しちゃいましょう!!そして、優勝決めちゃいましょう!!

稲穂なら大丈夫。勝てる。
返信
返信0
1
1マネさん (8jivv5rq)2022/11/26 07:08 (No.617999)削除
おはようございます!!!
3年ぶりに作った前髪にもう飽きて早くのびないかな~って毎日思ってます1マネです^^
あと隣にいる1マネも黒髪+前髪ありにイメチェンしたのは流石にびっくりしちゃいましたね~おそろいだね似合ってるよ(^^)(^^)

さて!いよいよhuman戦ですね!
humanってみんながみんなサッカー楽しんでるイメージがあって、稲穂と同じくらい雰囲気がいいサークルだな~って思ってます。でもやっぱプレマネ関係なく鼓舞しあえてる稲穂が勝てるって信じてます!!!今日も全力で応援します!!


サッカーたのしもーう!!!!!!
humanぶったおそーう!!!!!!
リーグ戦優勝しよーう!!!!!!
日本一になろーう!!!!!!!!
返信
返信0
元祖サイコさん (8jivuobq)2022/11/26 07:07 (No.617998)削除
ノスノスノフ。先々週の試合後、馬場で飲んでて、気づいたら夜中2時に代々木の路上に立ってた2プレ元祖サイコです。

  「その積極性は買う」
 これは我らが都市大TCUをサッカー未経験ながら都大会準優勝に導いた名顧問、大瀧先生の言葉です。サッカーを知らない先生はこの言葉を試合中連呼していました。
 どんな試合にも、どんないい選手でもミスはあります。ドイツ戦で相手にPKを与えてしまった権田も、そのあと積極性をもってプレーし、ビッグセーブを連発しました。大事なのはミスしても積極的にプレーすることだと思います。そうじゃなきゃミスしたままです。
僕らはフェスタやカップ戦で負けても、その後成長を続けてここまできました。最後まで積極性をもって走り抜けましょう!!

 p.s.権田って史也に似てるよね
返信
返信0
脱UNIQLOニキさん (8iy9i4u3)2022/11/26 07:03 (No.617997)削除
どうも最近絶好調でアヤシッな1プレです。モリタ君、ユウスケ君、俺、俺元気だからっ!!
なんも心配とか要らないからねっ!!
はい、ということで切り替えていきましょう。。。
皆さん日本代表の密着映像teamCAM、見ましたか?キャプテンシー溢れるマヤヨシダ、熱い漢ユウトナガトモ、策士ポイチ、彼らの熱い言葉を聞くと魂を燃やさずにはいられません。



我らが森保JAPANがドイツ相手に見せた試合ように、HUMAN相手にもアッチアチの試合して優勝決めましょう!!そして、カタールの歓喜、いや、矢田部の歓喜を。僕はいつも試合前テンション上げる時、タマシイレボリューション聞いてます。マジでテンション上がるのでオススメです。

返信
返信0
最年長さん (8jivmhbr)2022/11/26 07:01 (No.617996)削除
おはようございます。
朝からBBSを荒らしている犯人が見つかって動揺が隠せない3プレです。

まだ誰も触れてないのでW杯の話で!日本がドイツに勝ってから国内すごい盛り上がってますよね!!!試合前は勝てないんじゃないかっていう雰囲気?からか報道自体も少なかったけど、勝った後はサッカーについて興味なかった人までW杯の話をしている。

ここから感じたのはスポーツの影響力の 大きさ。W杯のような短期決戦ではチームだけじゃなくて国全体が一丸となって戦うチームが強い。実際ドイツ戦を観ても、日本が点を決めた後には控えメンバー含め全員で喜ぶ、現地にいるサポーターはまるでホームで戦ってるんじゃないかって思うくらいの声を出して他の観戦者まで巻き込む、現地に行けない人もテレビ上から応援する。こういう一体感を生み出せるのが日本の最大の強みだし、だからこそ格上のドイツに勝てた。

これは稲穂にも通ずるものが多くて、フェスタやマガ杯で控えチームが相手の一軍に勝った時とすごい似てた。全員で応援する今のリーグ戦もそう。改めて「圧倒的な一体感」が稲穂の大きな強みだなと思う。

今日は天王山のhuman戦。一年積み重ねてきた一体感をしっかり見せつけて、今日で優勝決めちゃいましょう!!!!
返信
返信0
自由人さん (8gflshcm)2022/11/26 06:42 (No.617984)削除
おはようございます。先日行われたTOEIKで近くに城西がいたので、ボケてやろうとTOIECの綴りを忘れたふりをしたら城西大はしゃぎしてました。馬鹿のふりするのって大変ですね。そろそろ頭いいキャラになろうかな?またボケちゃいましたさいよしです。今盛り上がってるいつも通り論争、英語のalwaysで締めくくらせていただきます。今日はみんな書いてくれるも思うのでこの辺で。アドレナリンだしまくってこの最高の舞台をめっちゃ楽しんじゃいましょう!雨降るな!!Let's enjoy soccer! Don't rain!
返信
返信0
o
oさん (8iowdnbk)2022/11/26 06:27 (No.617978)削除
おはようございます。
今日は、human戦。ここで同じ早稲田のチームを潰して、優勝決めるとともに、所キャンが本キャンに叶うわけがないということを叩き込んでやりましょう。
相手には、大きな個の力を持った人が何人もいますが、稲穂の一体感はそれを凌駕すると信じています。こんな大人数が同じ方向を向いて戦っているなんて、相手からしたらめっちゃ怖いはずです。いつも通り、みんなで最初からぶちあげていけば、勝てます!
返信
返信0

Copyright © 稲穂キッカーズbbs, All Rights Reserved.