掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
ゆりさん (8gfgejv8)2023/9/7 19:02 (No.898268)削除
もしかしてトップバッター、、?Berealでみんなの髪色見ながら、今年染めるならオレンジか赤だなと思ってインスタで調べてみちゃったりなんかして、最後のマガハイもう一度この目であの景色見たかったなあとしみじみ。。
癖強考古学の授業受けながらBBS書いてます、いい加減授業ちゃんと聞けよって誰か言ってやって?稲穂グローバルサポーターの祐里です!

いよいよ待ちに待ったマガハイ!今頃みんなは髪色もバチバチに決まってワクワクドキドキしてる頃でしょうか!

私からひとつ伝えたいのは、このマガハイは今まで以上に、プレイヤーとマネージャー全員で1つの組織ってことを忘れないで欲しい。
「マネージャーがずっと声出して応援してくれてたから俺たちが頑張れた」去年マガハイAチームのミーティングで先輩が言ってくれた言葉。この言葉は私が引退するまで一生忘れなかったし、今後も一生忘れることは無いと思う。それくらいすごく響いたし自分の稲穂生活の軸にもなった大切な言葉です。

チームごとでの行動が多くなるマガハイは、プレとマネの一体感が今まで以上にすごく大切になる大会だと思う。プレイヤーはもちろん、マネージャーも、たった自分のひとつの行動がチームの勝利に貢献できてるって感じる瞬間が沢山出てくると思う。
そんな大会だからこそここで優勝出来たらめちゃくちゃ嬉しいと思うし、今後の大会にも、みんな自信にも繋がると思う!
自分でも何が言いたいのかわかんなくなってきたんだけど、とりあえず全力で頑張って全力で楽しんできて欲しいってことが伝えたい!!!笑
授業中ってこと言い訳で内容薄くてごめんなさいなんだけど、本当に本当にめちゃくちゃ応援してる!!!


菅平稲穂一色に染めて来てください!!!
インライ待ってます!!バモス稲穂、絶対優勝!!
ゆりさん (8gfgejv8)2023/9/7 19:03削除
全然トップバッターでもなんでもなかったね!!ごめんね!!みんな頑張れ!!
1
1マネさん (8n1nrs2q)2023/9/8 05:33削除
ええんやでぜんぜん
返信
返信2
バンディエラさん (8gfdo6r7)2023/9/7 22:02 (No.898507)削除
こんばんわ、みなさん、マガ杯の荷造りは終わったでしょうか。とっくに終わらせて、ケンスケのモチベムービーにしみじみしております。ケンスケ、俺らはやっぱりロードオブメジャーだよな?あと、マガ杯では久保と木下のキスは二度と見たくないです(フリ)
 そんなところで明日から始まる4泊5日のマガ杯。3年生にとっては泣いても笑っても最後です。ここまでしてきた最高の準備があるから自信を持ってみんな暴れましょう。サークルの中で一番、楽しましょう。明日の朝からのBBS楽しみにしてます。2.3年はもちろん。1年生のも期待してるで、
 稲穂のバンディエラより。
コンノそこに愛はあるんか?
返信
返信0
さん (8ms32ct1)2023/9/7 21:26 (No.898469)削除
こんばんは。ジンギスカンも海鮮丼も食べられず、札幌から遠く離れた僻地の地層をハンマーで叩き続けて、もはやここが北海道なのかも疑っています。昨日のホテルの夕食は九州料理でした。早く帰りたい、早くマガ杯に行きたい、北海道巡検中25卒の一平です。

僕にとって今回は初めてのマガ杯です。一年生は1日で終わってしまったメモリアルカップ。二年生はマルタにいました。だからこそ今回のマガ杯がずっと楽しみで、北海道巡検の日程が発表された時かなり絶望しました。でも決まってしまったことは仕方なく常にポジティブに生きると決めているので、11日からの合流にワクワクしています。
自分からみんなに言いたいのは、とにかく楽しんで欲しいということ。3年生にとっては最後の夏。みんなそれぞれの想いがあると思う。その想いを全力でぶつけて、3年生が稲穂を引っ張っていって欲しい。4チームが互いに支え合って、刺激し合って、決勝トーナメントで戦おう。最終日、稲穂が優勝してみんなで抱き合おう。

まずは初日、楽しんで全チームぶち上げてきてください!毎日いい報告が聞けるように応援してます🔥
これは花崗岩やな
返信
返信0
かにゃさん (8so8hz2x)2023/9/7 18:58 (No.898257)削除
バモス、バモス、かにゃバモス!
私は紫色に染めました!みんなは何色に染めたのかな?

ベスト4を稲穂で埋めれるように明日からの連戦、苦しい時もスマイルで、どんな時でもポジティブで、やっていこう!
返信
返信0
ダンガンくんさん (8so8hz2x)2023/9/7 18:52 (No.898246)削除
みなさんどうもこんにちは、こんばんは。あしざるFCのダンガンくんです。年内100万人登録目指しています。チャンネル登録、応援よろしくお願いします!
先日、かにゃが我らあしざるFCに加入し、現在あしざるFCは活気が満ちに満ちきっています。先日は、夏合宿の演芸大会に内のメンバーののぶくんらしき人物が参加したと聞きました。(なぜか優勝することができず、票も一票も入っていないということを聞き、とても悲しく感じています)

明日からは、マガ杯ということで現在のあしざるFCのメンバーのような髪色の人が多くいると思ってます。髪の色がいつもと違うことで、漲ってくるパワーがあると思います。各チームで建てた目標を実現するために、色々な苦しいことやつらいことなどの試練があると思います。そういう時こそ、先日シロが話していたように、隣りにいるやつ、仲間のために思える選手を助ける力が必要です。手を貸し、助け合い、チームが掲げる目標を実現できるよう頑張っていきましょう。

p.s.かにゃが一番かわいい
返信
返信0
むとうれいかさん (8j9qq0n3)2023/8/8 20:33 (No.870007)削除
今日5000円稼げると思ったら3000円しか稼げなかったのなあぜなあぜ?
返信
返信0
P
Peter Parkerさん (8jacvxlo)2023/7/15 07:13 (No.847390)削除
今日はアニメのネタは無しで行きます。

今日は、前期ラストの華の早慶戦。
前期振り返ってみたいと思う。まとまった話ではないと思うから飽きてしまうかもしれないけど見てくれると嬉しいです。
学内戦PKの末、優勝という最高のスタートダッシュを切った、新しい仲間を連れて、去年の反省を踏まえもう一段階ギアを上げて挑んだフェスタは決勝で惜しくもサカ同にPK負け、続いてカップ戦もB戦は初戦で慶應キッカーズにPK負け、A戦は2回戦でリコタイにPK負け。振り返ると全てPKで勝負がついてる。個人的にはPKだとは言えその負けには、小さいように見えて大きな差があったんだと感じてる。それは何だったのか一人一人が考えて欲しい。実際、俺らが敗れたカップ戦を準決勝から全部グラウンドに行って目の前で見て、副審をしたこともあって肌身で感じたこととしては、今の稲穂はまだまだ弱い、脆いと感じた。どのチームも点を決められても決してあきらめていなかったし、死に物狂いで勝とうとしてた。そして、一つ一つのプレーをこだわっていた。その中でも特にトラップが際立っていたと思う。相手、仲間の動きを見たファーストタッチ、足元に置くだけじゃなくて一個ずらしていたり、どのチームも細部にこだわっていたと思う。今の自分たちはどれだけこだわれているのだろうか。ラインを割るまで、笛が鳴るまでプレーをし続けているだろうか。サッカーはチーム戦だから誰かが出来ていればいいというわけじゃない、チーム全員が出来ていなければならない。その上で、今の稲穂はまだまだ足りてないと思う。一人一人がチームのために仲間のために自己犠牲を払えるか、どれだけ突き詰めれるか、本当に勝ちたいと思っているのか。後期は、どれだけこのチームがチャレンジ精神を持って挑戦し続けられるかどうか。今日はその第一歩にして欲しい。頑張ることは今まで言ってきたこととは何一つ変わらないんだけど、これを読んで、頑張り方が変わってくれたらと思って書きました。

後期に向けての第一歩を華の早慶戦で始めましょう!!
返信
返信0
まっきーさん (8ms20uc8)2023/7/15 07:09 (No.847387)削除
おはようございます。あと1日で前期が終了、あらためて時間の流れの早さを実感しています3プレ牧野です。

大学に入ってからの時間は本当にあっという間で、幹事代になってからは特に、いつのまにか新歓が終わって、フェスタが終わって、カップ戦が終わって、前期残すところはあと早慶戦だけになってしまいました。

この半年間を思い返すと、正直稲穂のことばかりが浮かびます。うまく行ったこともいかなかったことも。みんなも同じように、特に3年生にとってはすごく濃い前期になったんじゃないかって思います。でもやっぱり、1番考えるのは大会で望んだ結果が出ていないことです。試合に勝つことって想像以上に難しいし、何かを変えてもすぐに結果に繋がるわけじゃないことを実感しました。結果が出ない中、チーム内でも意見が違ったりするのは仕方がないし、練習でぶつかったりすることは勝つために必要だと思います。でも、試合当日、相手と戦う時は、必ず皆んなで同じ方向を向いて1つになりたいです。今日はついに前期最後、抱えている思いを全部昇華できるようにみんなで一つになって、一色になって、会場を稲穂色に染めましょう。

絶対勝とう!!!
返信
返信0
2
24さん (8hkuh06u)2023/7/15 06:54 (No.847379)削除
35分にアミノバイタル到着を果たしました。快挙です。バモス。翔悟の動画が好きです。キュンキュンしました。おはようございます、幹事長です。

前期中々結果が出ずに終わってしまったこの苦しさを俺は絶対に大事に後期へと向かっていくつもりです。最後の最後までついてきて欲しい。諦めずに皆んなで日本一を死ぬ気で取りに行きたい。本気になって皆んなと喜び合いたい。めちゃくちゃ努力なしに成功って成し得ないしついてこない。苦しい時こそ励まし合う。昨日デンマーク姉さんがいいこと言ってたやん。あれスウェーデンだっけ。留学組頑張ってこいよ。グルディス中に無理矢理画面に映り込んでくるアッキーラはどこ行ってもシャフとして人の反感を買いながら生きていくと思うし、一日のトゥードゥーリストに寿司打を入れるヨシトクンの事が本当に心配なのはおいておいて、この代で何か成し遂げたい強い気持ちが今の三年には強くある。結果がついてこないのは確実に俺らに責任がある。後期にタイトル席巻するためにやり続けるつもりです。三年はどこの代にも負けないくらい稲穂の事が皆んな好きだし、稲穂の仲間が本気で大切だから。

前期ラスト、キッカーズにどう振る舞えるか死ぬ気になって戦えるか、全身全霊暴れまくろう。
華の早慶戦楽しんで、夜のオオバカで大暴れしましょう!!!今日もよろしく!
返信
返信0
雄大さん (8jivuobq)2023/7/15 06:46 (No.847376)削除
最後という事で、朝からチルな雰囲気に浸ってます。みんなへの感謝しか出てこなくて、稲穂に入ってよかったとしみじみ感じてます。
 俺は一年生の頃、怪我と謹慎ばかりやってて全然稲穂にコミットできてなくて、正直いつ辞めるかばかり考えてた。最後の大会にしようって思って挑んだ2年生のフェスタで、スタメンで初めて試合出れて、その時にアキラとかヒビキのピッチ外も本気で試合中応援してくれて、自分以外のことで全力で応援できる、こんなにいい人達に出会えるいいサークルってないなと思った。みんなで一丸となって勝つ事の凄さと美しさをそこで学んだし、自分も貢献したいって思った。
 前期、結果はついてこなかったけど、俺らの根本は間違ってないと思う。俺は一つに団結して戦う時の稲穂の強さを見てきた。一年と二年と三年が仲間として支え合える一つのチームにならなきゃいけない。それができたら、絶対強いし絶対楽しいはず!
まずは今日それを見せよう!稲穂一色で絶対加藤!
 
返信
返信0

Copyright © 稲穂キッカーズbbs, All Rights Reserved.