掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
京都さん (8gfdo6r7)2023/9/8 08:05 (No.898764)削除
ノスノスノス。おはこんばんわ。北はエトロフ。南はオキノトリシマ。どうもリキパッパです。あ、いや、3オス、ナラです。前日、Aチームの3年でスタバ11人分をかけて漢気じゃんけんをしたところ、プレ6人対協賛ネキの勝負となり、漢アヤリのグー、一本勝ちでした。最初はうまく笑えていませんでしたが、だんだんと笑顔になってました。おめでとうアヤリ。ようこそ、「男の世界へ」

 とうとうやってきました、マガ杯。夏最大の大会です。僕からは稲穂一丸となって戦おうってことみんなに意識して欲しい。確かに、ABCDでチームは分かれてるけど、僕らは稲穂の仲間だから、他のチームが勝ったら一緒に喜ぶし、負けたとしても励まし合おう。素直に味方の頑張りを称え合おう。これが5日間できれば、俺たちは、もう1段階成長できるはず。
 
 もちろん目指すは優勝。稲穂は去年、優勝してるけど、俺たちはチャレンジャー。驕らず、愚直に勝利向かって突き進もう。自分自身、自分の力がどのくらい発揮できるか、チームとしてどれだけ力強いサッカーができるか、すごい楽しみで、ワクワクしている。今までやってきたことを信じてマネもプレもみんなで暴れましょう。
返信
返信0
R
Ripper docさん (8jacvxlo)2023/9/8 07:34 (No.898746)削除
對木さん勝手に引退しないでください。
今日久しぶりにcyber punk2周目し始めました。機械と身体が融合した世界で法も秩序もない街で生きる少年が主人公の話なんですけど、やっぱりあの世界観がたまらなく好きですね。自分もBDやってみたい、、、

ところで、今日からマガ杯です。誰が雨女なんでしょうか、まさかの初日は台風です。せっかく綺麗に染まった髪も、、、
前期は学内戦は優勝したものの、フェスタやカップ戦を逃してしまい、とても悔しい思いをしました。そこで凍りついてしまった思いを、夏合宿などを通して生まれた熱い思いでどんどん溶かしてきました。美味しい稲って綺麗な雪解け水と寒暖差がかなり重要なんだとか。つまり、俺らは今、美味しい稲になってるんだってことです。しかしまだ成長中です。大会を通してまだまだ成長して、会場を黄金色、稲穂一色に染め上げて優勝しましょう!


P.S. 佐々木ってやっぱりやれないなぁ
返信
返信0
M
MVPに俺はなる!さん (8gflshcm)2023/9/8 07:32 (No.898744)削除
はまぐりは貝こど飲み込んでみたいものです。そんな強靭な胃袋を求めてはや三年。どうも、一度の塩分チャより二度のアミノ酸。朝一のおはようLINEよりがっつりBBS。裏抜けよりドリブル派、稲穂の松木玖生こと蔵田旺祐です。あ、さいよし改めしゃによしです。よろしくどうぞ。
待ちに待ったマガギンカップ、今年はちゃんとマガジンカップに出場できそうです。AチームTシャツ最高に心躍りました。ユニクロに売ってたら社割使わずに買っちゃいそうです。(もちろん、最高って意味です。)
四年生、こっそりbbs読んでるなら書いてもいいんやで。かわしとゆめさんのbbsが読みたいな。
長いまえおかはさておき、おい前岡!ゼミのESなんてどうせ読まれないから適当でいいんだぞ。失礼しました。本題に入ります。


前期タイトルが取れなくて悔しい思いをした分、今の稲穂に一番必要なのがタイトル。なみきも使ってたな、喉から手が出るほどほしいタイトル。夏合宿を通じて、最高の準備をしてきたはずだし、優勝できるチームになっている。去年優勝を経験させてもらって、一個上の先輩が勝って、負けて涙してる姿を見て、大会に懸ける思いが全てだと感じた。もちろん、まだまだ各チーム伸び代だらけだと思うし、大会期間中成長していかないといけないと思う。でも、苦しいゲーム、拮抗したゲーム、最後の最後で結果を分けるのは強い思いだと思う。このチームで勝ちたい。このチームを勝たせたい。一試合でも多くこのチームでサッカーがしたい。そういう思いがチームを強くする。もう一つ、去年優勝できたのは間違いなく応援の力があったからだと思っている。試合終わってすぐに応援して、すぐ試合しての流れは正直体力的にきついかもしれん。だけど、さいこうに楽しいし、まーじで頑張れる。応援から相手の雰囲気を圧倒して、一緒に勝ち上がるために、死ぬ気で応援し合う。応援された選手はまじでアドレナリンドバドバだし、まあ体が軽くなる。特に決勝は今までの人生で最高の応援だった。体の穴という穴から鳥肌と水蒸気が飛び出るくらい(何言ってるんだ俺は?多分正しい表現ではないけど、それくらい)脳汁飛び出そうだった。んな、森田!稲穂くらい応援し合ってお互いのために戦えるチームって他になかった。間違いなくそれが稲穂の強みだし、最後は応援を通じてみんなの思いを紡ぐこと(これ言ってみたかった)が稲穂という一つの組織が強くなるために優勝するために必要だと思う。さい龍角散持ってきているので喉枯れるくらい応援しまくって四チームベスト4達成しよぜ!

今年はベストイレブンいや、MVP(Most V accine Player?やっけ?いや、Most Valuable Pressureを目指して、なんせスポマネはよく走る選手が好きだからね。マガハイはスポマネじゃなくてマイコムか。いーや、フミヤノキョウセイパスレンクライダルッ)を取りに行きたいと思います。
最高のミサンガ、最高のチームT、最高のモチベーションムービー、そして、最高の天気!語彙力東大レベルの僕にしてもエモいという言葉しか出てきません。最高の環境で最高のテンションで五日間どんな逆境でも走り抜けよう。苦しい時にも隣には仲間がいる。取るよ日本一

p.s あやののBBS見て思い出した、2年前は今西のゴールキーパーによってサカ同に勝てた。ハイボールをドッチボールのキャッチしてたのは流石に怖かったけど。今Aには最強のキーパーが2人もいる。小野ちゃん怪我のことなんか気にしなくていいぜ。優勝して最高の誕生日迎えようぜ!
上手く笑えてたよ
返信
返信0
九州男児さん (8uvknmfs)2023/9/8 07:32 (No.898743)削除
おはようございます。会長兼グラウンド係の3プレです。家を出る直前でプロテインの粉がスーツケースの中で暴れ出し、最悪の気分で家を飛び出してきました。こういうときの怒りは、達彦にでもぶつけとけば大丈夫です。達彦、11月はちゃんと赤羽取ってね。もうこの時期になってまで言わさないでくれ。
 マガ杯は個人的には正直あんまりいい思い出は少ない気がする。2年連続Aチームにベスト8で負けるし、シロは去年マガ杯中、舞桜の機嫌をいかに取るかをずっと考えてて試合中も賢者モードだし、思い返すだけ酷い思い出ばっかりです。でも、裏を返せば稲穂以外のチームには負けないし、舞桜に関して言えば、機嫌さえ取っとけば勝利の女神になってくれるってことだよね、ナァ、シロ⁇
この2年間マガ杯経験して気づいたことは、大会中に大事なことはいかに大会中に修正できるか、これに限ると思います。前試合の自分をチームを更新していく。よく言いますよね、人生は下りのエスカレーターだ的なことですよ。当たり前のことには聞こえるけど、これをやることが1番難しい。でも、これが優勝近づけるチームとしての必要条件だと思います。4日後、最後に笑っているチームが「稲穂キッカーズ」にできるようA.B.C.Dそれぞれ頑張りましょう。

ps. 舞桜さん、今年は口内炎の調子はどうでしょうか?どんなに機嫌を取っても口内炎には勝てないのでそこのところは体調管理お願いいたします。

ps2. 髪染めるの渋ってた2年前の現幹事長の写真でも載せておきます。
返信
返信0
伊東さん (8jacc6wd)2023/9/8 07:31 (No.898742)削除
お疲れ様です!
今年の夏合宿は怪我をせずに終えられたのに、財布から5000円消えてしまった3プレです。今なら怒らないので返して欲しいです。
さて、今日からお祭りが始まります。個人的には1年で最も楽しい大会だと思ってます。
そんな大会だからこそ、やっぱり結果を出したい。他のどのサークルよりも練習して、お金かけて髪を染めてきたのに、悔いの残る結果で終わりたくはない。優勝したいという思いは、稲穂が一番持ってるはず。この大会は4チームで戦うけど、想いはみんな同じ!これまでの過程を信じて、プレマネ一緒になって闘って、ぜったいに優勝しましょう!
準決勝で4チーム再会できるように、各チームで頑張っていきましょー
返信
返信0
ねりっとMMAさん (8uvklkz6)2023/9/8 07:30 (No.898740)削除
ごきげんよう 好きな極め技はオモプラッタ
どうもシンガポール出身ミャンマー国籍日本在住のMMAファイターです
BBS初投稿ちょっと緊張
マガ杯ですね MMAの試合と同じかそれ以上にワクワクしてます 暴れます
本業はMMAなので稲穂は前期で辞めるつもりでした(これガチね)
けど先輩と同期の仲間が好きすぎてもう辞められません 稲穂大好き
今年はCが優勝します 決勝で会いましょう
PS 本当は1マネが俺のこと好きすぎて辞めさせたくれませんでした 1マネの愛を感じながらこれからも稲穂も格闘技も全力でやります
返信
返信0
さん (8pwvrnmt)2023/9/8 07:14 (No.898734)削除
おはようございます!!!

Aチームのプレイヤーに応援歌のリクエスト曲を聞いたところ「the 応援ソングだな」ってゆう曲もあれば、この曲どうやって替え歌作るんだ、みたいな面白いリクエストもあって面白かったです笑
応援歌を考えるのは楽しかったけど、人前では歌いたくないです。(中学生の時から友達とカラオケに行かないほど歌苦手なんです笑)プレイヤーの皆さん、1年生で頑張って作ったのでたくさん歌ってくださいよろしくお願いします!

稲穂に入って半年?くらい今思い返せば、練習強制参加ってゆうことを知らずに入会を決めました。いつのまにか、稲穂をつづけるためにバイトを頑張る生活になってました。「稲穂に入ってよかった」って思う点は、応援や練習の楽しさからだけじゃなくて、朝早起きして練習に行くってゆう変わらない生活リズムを作ってくれる点でも思います。
合宿2日目の夜、マガ杯のチーム発表をされた時、稲穂の中で4チームに分かれるのはフェスタを思い出します。私はCチームだったんですけど、自分のチームってゆう稲穂よりも小さい組織?でいつもより一層応援に力が入りました。
Cの試合、1日目の2試合目?3試合目?かな、立愛にボコボコにされました。試合後半、「もう無理かなー」って心の中で思い始めてしまってもう泣きそうでした。
今思い返せば、それはほんとに良くなかったことだなって思ってて、選手がピッチで試合終了の合図があるまで全力で戦ってるのに、応援している私は諦めかけていてほんとにマネージャーとして失格だなって思いました。(フェスタCチームの皆さんごめんなさい)
だから!マガ杯は、ぜっっっっったいに最後まで応援する側として気持ちで負けません。「絶対に勝つ」4泊5日思い続けます!
決勝は小野さんの誕生日!!(ようすけも誕生日らしいです!LINEの誕生日機能で知っちゃいました^ ^)最高の誕生日になります!!
今の3年生の代で優勝できないわけがありません!稲穂みんなでベスト4行っちゃいましょう!!頑張るぞ!おーーーー!
返信
返信0
深井さん (8iowmd77)2023/9/8 07:13 (No.898733)削除
Cチームキャプテン兼alpen兼令和の歌姫兼バモス加藤史也の顧問モードにもだいぶ慣れてきて仕上がっております、3プレchan_hinaです。
僕が言いたいのは、辛い時こそ笑顔ポジティブです。赤羽の練習でモリシが言っていたように、結果が出ればチームの士気も雰囲気よくなる。でも、うまく行かない時、失点した時、追いつかれた時にどうするべきか。そう、笑顔。ポジティブ。辛くなったら仲間に助けを求めよう。助け合おう。マガ杯は総力戦だから。過信ではなく自信を持って、稲穂魂をぶつけよう。圧倒的一体感。稲穂全チームでベスト4いくぞ。勝とう!加藤史也!
返信
返信0
しゅうすけさん (8n1nrs2q)2023/9/8 06:58 (No.898724)削除
1マネはよBBS書けよ。
返信
返信0
3
3トレさん (8jivv8y2)2023/9/8 06:57 (No.898723)削除
おはようございます。やっと夏期集中講座の拘束から解き放たれました、3マネあやかです。
練習休んでまで何してたかって?怪我のリハビリを一日中考えてたんです。病みそうでした。

さて、とうとうマガハイ!!!このために色々準備してきました。特に社学部協賛ネキとは合宿終わった夜からミーティングしてました。3年目もやっぱり楽しみでドキドキするし、緊張もするしで落ち着きません。みんなの派手髪もはやく見たいなっ!ナラチャンが2色でなんかブイブイ言わせてるので、私も、、なんて。

私たちの代のマガハイ…。絶対優勝したい。
素直に言うとこの気持ちが強いです。
悔しい思いもしてきた前期を過ごして、やっぱりこのマガハイにかける思いは特に強くなって来てるのかなって。だから、このマガハイを戦いきって悔いのない結果を残したいです。何が起こるか分からないって言われるマガハイだけど、つまりは何か奇跡を起こせる可能性をみんな持ってるってこと。色んな試合を見てきましたが、ほんとに予測できない奇跡は起こります。暑くて死にそうにながらも倒れるまで必死に練習して来たみんなをサポートしてきました。みんなを信じ続けます。何か会ったら駆けつけて何とかします。どんな時だって試合中は「大丈夫、勝てるよ」って言い続けます。
それと!マガハイは楽しんだもん勝ちです。サークルサッカーは雰囲気ゲーを1番痛感されられるのがマガハイです。サッカーを誰よりも楽しまないとね!楽めてれば雰囲気だって自然と明るくなるからね!稲穂の雰囲気でピッチ飲み込んじゃいましょう!

今年は離脱者ゼロ人。
満身創痍キッカーズを作らない。

大丈夫。稲穂なら優勝できる。絶対。
返信
返信0

Copyright © 稲穂キッカーズbbs, All Rights Reserved.