掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
伊太利亜難しいさん (8jacc6wd)2023/2/22 06:03 (No.708623)削除
おはようございます?先ほどサンマルコ広場にて外国人に捕まり、リストバンドを売りつけられ、見事に5ユーロ奪われました2プレイタリア初心者です。後輩に奢った方が数億倍気分が良いですね絶対。
そんなことより、さっき青山が追いコンの連絡で会計係の仕事やってるアピールしてましたね!僕は全体ラインに流れてくるまでこの話一切知りませんでした!私はハブられたようですね!武田くん、私は会計係を除名されたっぽいので私に言わなくて大丈夫ですよ!!!!!それにしても追いコン高いね、吉森ちゃんと参加しなさいよ。
今日はいよいよ学内戦決勝ですね。この代が始まって最初のタイトルということで、今日勝つかどうかは今後を左右すると言っても過言ではありません。全員が一体となって、全力で勝ちに行きましょう!試合に出てる人だけではなく、応援する人も含めて会場を稲穂一色にしましょう!それともう一つ、楽しむことも忘れずに!
それでは!!

帰国したら青山に会いに行くわ
返信
返信0
ぱるるさん (8iyfvikl)2023/2/22 00:03 (No.708501)削除
こんばんは〜。本日のサ活は、小野に呼ばれまたも高田馬場の世界湯さんへお邪魔しました、、、ほんとに何日行くんだよって感じですね。サウナ呼ばれたら飛んでいきます。最近3つ目のサウナハットを購入したサウナボーイです。
 さーてさてさて明日は決勝ですね。最後の相手はヒューマン、やっぱり我々の前に立ちはだかってきましたね。でも正直小山より中嶋の方がウマイゾ。。多分。
 思ってることのほとんどは昨日書いたので、まずそっちを見てください。
 んで、今回僕の言いたいのは、今日最後のミーティングで喋ったように、勝って兜の緒を締めるということです。よくこの言葉は言われることだと思うので説明は省きますが(めんどくさい訳じゃないよ)、要するに、今回の大会では、アットホームの出場権は獲得したけど、全冠日本一という目標に対しては僕らはまだ何も成し遂げたわけではないし、今日だって勝ち切れない可能性だってありました。本っ当に中塚くんのシュートはスーパーだったし、紅白戦、公式戦問わずチートなので留学行かないでください。すみません話逸れました。
 で、そうやって勝ち進むことができたのは大変良いことでした。ただ、ここで優勝という結果を残さなければ、今後に大きな悔しさを残してしまうと思うんですよね。春合宿とかあれだけキツいトレーニングしたんですもん、、
 ま、とにかく、"俺らはまだ何も成し遂げていない。今日の勝利は一回忘れて、明日の試合を取りにいく"ということを徹底すればヒューマンに勝てると思うのでそこを徹底していきましょう。
 御厨くんも触れてますけど、今日2試合あって、かつ間の時間があったりした中でしたが最後のミーティングで手が上がる人が少なかったなって思ってます。まぁこのBBSもそうだけど自分の考えを共有するって大事だと思うんですよね。史也くんみたいにトンチンカンなこと言ったっていいと思います。然みたいに話がまとまってなくてもいいと思います。人一倍目立ってみましょう。みんなちゃんと聞いてますから!(きっと)
 明日は「わー、稲刈りだーやっほー」みたいな感じで山奥から蛍光色のお猿さんが降りてくると思うので、しっかり退治してあげましょう。そしてお猿さんたちよりもサッカー楽しんで、全冠日本一のひとつめのピースを埋めましょう。そしてドヤ顔で4年を気持ちよく追放しましょう。

p.s
しゅうすけくん、お金ちゃんと払いますって言って送り出したのに、追いコンのお金がもうギリギリです、、、
返信
返信0
2
22さん (8gfi1d5y)2023/2/21 23:17 (No.708462)削除
新座のホームの椅子でご飯を2人寂しくもぐもぐする副キャプ2人を見た後に書いています。にまね舞桜です。あきらー22ってニャンニャン以外の意味あんの??明日の22:22が待ち遠しいねえスクショチャンス!響生イタリア行く前に東京駅行ってみてね

学内戦決勝!相手はhumanということで、ここは今年のスローガン「稲穂一色」にすることができるのかが勝利に鍵になると思う。せっかく来たのに見てるだけじゃもったいない。今日の試合はみんなで一緒に戦ってる感じがして楽しかったーーーー!!勝てる雰囲気プンプンだったね。明日も雰囲気から圧倒して、全員で勝利を掴み取りたい。全員稲穂一色になって、会場を稲穂一色にしよう。ってメモってたら彩里もほぼ同じこと言ってた(≧∇≦)協賛ネキが言うんだから間違いないわ

話にも出た通り今日の2試合目のアップの雰囲気みたいにならないように、プレたちの言うとおり自分達にベクトル向けて試合に向けて準備しよう。懸念ゼロでいこう。

雰囲気から圧倒して、勝てる雰囲気で全員で戦おう。優勝しか見えないーーー!絶対勝とう!!!学内戦優勝しよう!!!!バモス稲穂!
返信
返信0
はっぴぃさんふらわぁさん (8gflty89)2023/2/21 22:35 (No.708424)削除
まだ暗くなってないうちにのんびり入るお風呂気持ちよかったぁ
意識朦朧としながら在宅採点でテレビ見ながら800円稼いだ!
夜ご飯のお家豚焼肉と貰い物のいちごのシュークリーム美味しかった!
寝る前にお母さんと深いお辞儀付きのおやすみなさいを爆笑しながら5回くらいしたの意味わからないけどなんか平和!
湯たんぽ付きのお布団あったかい!!(←今ここ)
コンディション整えようってことだったけど、私はもうコンディション良いどころかコンディションでしかないです。今日は良い日だったなぁにまねです。

私はグラウンドで1日1個ごみを見つけて拾うようにしてるんだけど、そしたら前、「はっぴぃさんふらわぁスタメンなれるね!!」との言葉をプレからいただきました。今日はビニール紐?を拾ったので明日のスタメンは私です!!!まずはボールに足を当てるところから練習したいと思います!ポジションは、まだ攻守何が得意かわからないという可能性を秘めて、オールラウンダーです!!人より体が柔らかいので、高いボールにはヘディングではなくて足を上げて対応したいと思います!任せて!(^-^)v

明日は待ちに待った学内戦決勝の舞台。絶対に絶対に勝ちたい!!!私がスタメンになったら負けちゃうので明日は遠慮しとくけど、一マネージャーであってもスタメンと同じくらい、勝ちたいってとってもとっても思ってる!!スタメンもベンチメンバーも、応援してるプレもマネも、勝ちたいっていう強い気持ちは同じ!!だから明日も会場を稲穂一色にして、自分たちも稲穂一色になって、絶対に勝とう!!


サッカー楽しもう!
雰囲気から圧倒しよう!
早稲田で1番になろう!
最大最強のサークルになろう!!!
返信
返信0
裏応援団長さん (8gdiroeo)2023/2/21 18:25 (No.708202)削除
今日も今日とて、新しい応援歌生まれましたね。まさか、まだフルで歌えない応援歌があるって人はいないですよね、。
明日までには必ず覚えてくるように。
徹底しよう、1人1人の声がチーム全体を動かす力になる。恥ずかしいから、キャラ的に無理、そんなの関係ねぇ。明日の決勝勝つ上では1人1人の地道な努力が必要。いい加減みんな殻破ろうぜ、そろそろいんじゃない?素を見せても、普段の自分じゃ無い自分を見せても!
さぁ、やろうぜ d( ̄  ̄)

p.s.
ー新チャントー
流れもってこい、流れもってこい、流れ流れ流れ流れ持ってこい。
よろしく☆
返信
返信0
はやとのやつはレッドカードさん (8mztge98)2023/2/21 17:31 (No.708137)削除
お疲れさんです。先日仲の良い女の子とノリで横浜中華街の占いに行ったら、占い師に「今彼女いるでしょ?それか好きな娘いるでしょ?」と言われアセアセした2プレ上弦の壱ことミクリヤです。占い師には僕とみなみの関係性もバレバレだったようです、、、シロ君ごめんネ

現在みなみ会は副幹事長(上弦の弐)のポジションに空きがあります。共に戦いたい者はいつでもDMください、血を分け与えます。てか1年、俺のインスタフォローしろよな、、、バズるってどういうことか、お兄さんが教えてやんよ!

とういうことで本題です。伝えたいことは、良い時こそアクセル踏み続けようということ。
今日は素晴らしかったと思います。ピッチ内外問わず一体感があり正に一枚岩でしたね。清瀬内山は稲穂色に染まってたといっても過言ではないと思います。
これは日本人あるあるだと思うんですが、良くないものを変えようとはするけど、良い時は何となくノリと勢いだけでやってしまうこと。こういう状況だからこそ、今日はどうして上手くいったのか、また改善できるポイントは無いのか。そこはもっと突き詰めていくべきだと思います。ああいうゲームの後だから、普段よりもミーティングで上がる手が少なかったのかなって。ハルトみたいに細かい改善点に触れてもいいし、コウスケみたいに良かったところを褒めてもいいし、コウキみたいに力強い言葉で引き締めてもいいし。悪いものを良くするだけでなく、良いものをもっと良くする、最強にするってのが大事なんじゃないかな。何か感じたことがあったら学年や立場を問わず発信ができたら、もっともっと素敵なチームになるのかなって。今いい状態だからこそ、全員でアクセル全開で進みましょう!と

自分はぶっ通しでこのチームにいたわけじゃないけど、3年連続日本一、全巻(初の意思は僕が継ぎます)日本一を達成したら伝説じゃんと思うんです。俺たちならやれんじゃねえか!てかやるしかないっしょ!って思えるような空気間をひしひしと感じた一日でした。明日も全員でぶち上げて、黄色い奴らをトトロの森に帰しましょう!
返信
返信0
駆け出しのミラニスタ。さん (8mzb21b0)2023/2/21 08:56 (No.707728)削除
Ciao tutti !
お久しぶりですみなさん。やっとミラニスタ研修生から駆け出しに昇格することができました。Grazie。
あ、そういえばyoutube始動しました!一発目の動画 bellisimaでしたね。近々、MY BRO と撮影したVLOGも上がるので、皆さん高評価・チャンネル登録 Per Favore.
ところで、ミラノといえばなんでしょうか?そう、AC MILANですね。最近よく試合を見にいくのですが、何度行ってもsan siro はすごいですね。圧がすんごい。選手だけじゃなくて、サポーターも戦っている。(中には、ほんまに相手サポーターと戦う人も)アツすぎる。試合前の大合唱。試合の内容が悪くても勢いでモノにしてしまう。勝って最後には、またみんなで大合唱。みんなcalcioが大好きで、MILANが大好き。
いい時の稲穂はやっぱり、こういう雰囲気を持っている。全員で勝負にこだわり、試合に出てる人出てない人関係なく全員がアツく戦っている。ゴールの喜びをみんなで分かち合う。自分はなにができて、どうやって貢献しようとか考えて、実際に行動するのは正直難しいことかもしれない。まず、サッカーを愛して、稲穂を愛することから始めよう。なぜなら、一人一人が愛する気持ちをもてば、自然とチームも良い方向に進むから。「愛してるぜ we are 稲穂」全員で試合会場に轟かせよう。そして、他のサークルにわからせよう。稲穂が「一番」ってことを。
Forza Ragazzi !!    愛を込めて、イタリアから応援してます。

ps. しゅうすけくんイタリアで友達を作るフレーズは「Mi piace bella figa」これだけで大丈夫。
返信
返信0
スサノオさん (8jacvxlo)2023/2/21 08:55 (No.707726)削除
おはようございます。
最近牧野暴れてます。昨日牧野がなかつかーだすのにわざわざ電車で行くと言い出したり、中野駅でとしきを見つけたのに乗せたがらなかったり本当によくわかりません。

御厨の「悲観は気分、楽観は意志」自分もその通りだと感じてて、実際、熱力学第二法則の中にエントロピー増大の法則というものがあり。エントロピーとは平たく言うと乱雑さのことで、熱力学の中では、エントロピーは何もしないと増大すると言う法則です。わかりやすく例えると、部屋は無意識に何もせず使うと汚くなっていく、このことです。また、綺麗にするにはエネルギーを使います。エントロピーの増大の法則とはそう言うことです。

つまり、何が言いたいかと言うと御厨の言葉になるんですが、みんなの熱(量)、気持ちを同じにするにはエネルギー(意志)が必要になります。
全員の強い意志で今日絶対勝ちましょう!!!
返信
返信0
Y
YOKOIさん (8iyfvikl)2023/2/21 08:50 (No.707723)削除
お前ら俺がいないからってリコサに勝てなかったらボロォォォォォンしたるで。
返信
返信0
3
31さん (8gflshcm)2023/2/21 08:13 (No.707706)削除
おはようございます。あきらの選曲さすがですね。何回も聞いてます。昨日の練習後SUNAMOでお腹いっぱいになったあと軽く仮眠をし、帰りの電車でも仮眠を重ね、家に帰ってからも仮眠をしてしまいました31です。あ、さいです。おかけで夜全然眠れなかったです。別に緊張してたからではないし。誰が新井田や。昨日のミーティングでみんな難しい言葉使って自分の賢さアピールだるいです。もちろん全部の意味を理解出来ました。意味説明しろとか毎回聞かないでください。そういう人嫌いです。ふみや背伸びしないで自分が知ってる言葉使おうな。

自分から伝えたいことは、試合に出る選手がもっと気迫や熱量をピッチの中で表現すること。小野ちゃんも言ってたな。ピッチに出る選手には応援に応える責任がある。こうやって全員で試合に来て応援してもらえるのって当たり前じゃない。ベンチで声出してもらってサポートしてもらえるのも当たり前じゃない。選ばれたメンバーは、当然感謝を持ってプレーしてると思うけど、それが伝わらないと意味がない。正直前回のグループリーグ2試合は、結果も内容も応援してもらってる人間のプレーや熱量じゃなかったと思う。もっとピッチの中で、馬鹿みたいに声出して、球際死ぬほどきつくいって、切り替えバカみたいにはやくやって、体投げ出さないと普通にやったら相手の方が能力高かったら勝てない。外の選手は中の選手のために、中の選手は外の選手、マネージャーのために結果として全員がチームのためにって思いを今日の2試合では表現したい。2試合全員でバカみたいに声出して決勝に繋げよう。勝とう稲穂!
返信
返信0

Copyright © 稲穂キッカーズbbs, All Rights Reserved.