掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
はっぴぃさんふらわぁさん (8gflty89)2022/12/17 07:57 (No.642330)削除
予定通り4:30に起床し、にーとおはようLINEを送った後、さーん、しーってノリよく他のみんながおはようの番号を送ってきてくれている中、自分でも知らない間に寝ていて、家を出るはずだった時間の10分後に起きました。目覚ましなしでふとその時間に目覚めたことも、それで間に合ったことも奇跡です。年末既にキャパオーバー。年始はもう少し余裕のある生活を心がけたいと思います。まだ心臓がどきどき、どきどき超えてどきまぎしちゃって寝られません。ドギマギドギマギ…ね!ゆちゃ!多分今ゆちゃこれ読んでドギマギしてる。

1マネって超かわいいし超いい子だよねとか、昨日1プレめっちゃリツイートしてくれて嬉しかったな特にのあとかれんととかとか、昨日の最強学部サイコパスのひなたぼっこwithひなたほっこりしたなとか、新ブラ体わくわくするなとか、2マネ最近稲穂語録使いすぎとか、色々言いたいことはあった気がするけど、ドギマギしちゃってうまく書けないので要点を絞ります。

稲穂は出る杭を打たない。
今日は代替わりして初めての大会。しかも隣には1年かけて心を開いてきた仲間。殻破るには最高な環境!今までsilent貫いてきちゃった2年生も、まだ殻破れてない1年生も、雨吹き飛ばすくらい盛り上げて、最高の稲穂2023のスタートにしよーう!!バモス稲穂!
返信
返信0
京都さん (8gfdo6r7)2022/12/17 07:57 (No.642329)削除
ノースノスノス。みんなBBSサボりすぎじゃあないですか。2年ちぇい今日は、全員強制ですよ?シロ、運転しながら書きなさい。

昨日、いつものように稲穂の怪獣こと、ヒビキクロオカと昼飯を優先して遅刻したバドミントンの授業を難なくこなしたあと、お互い帰ろうとしてました。しかし、彼は何を思ったのか、また、猫を見たいと言い出し始めました。狂気の沙汰です。気持ちはわかります、猫可愛いですもんね。でも、彼は隣で猫が見たすぎて、ブルブルと痙攣してました。今日は我慢しなさいと諭したものの。猫が飼いたいだの、大型犬がいいだの、どうしたものでしょうか。その夜のberealでも他の人のペットの写真に一つずつコメントしてました。「可愛すぎる」とかなんとか。ヒビキ、帰ってこい。君は洗脳されてるぞ。以上が最近のヒビキクロオカでした。

前岡はこのくらいにして、今日はウィンターカップでしたね。もうそんな季節なんだと思うと、感慨深い限りです。去年の、数時間にわたるミーティングは今でも鮮明に脳裏に焼き付いております。

今年のウィンターカップ、なんといっても楽しんでほしい。サークルサッカーってこんなに楽しいんだっていうのを再確認してほしいなって思ってます。学年が分かれて、チームが分かれて、思い通りの結果だったり、試合中でもいい流れが少ないかもしれません。でも、そんな時に誰か、バカになって騒いでくれる、チームを盛り上げてくれるそんな人が出てきてくれたら、チームはもう1段階ステップアップするはずです。怖がらずに、自分の殻を破りましょう。稲穂は、出る杭は打たれないのがいいところ、その通り、あのパルルとかいった出過ぎた杭を打つどころかどんどん出させてるくらいですから。

 もちろん、勝ちにはこだわってほしい。だけどそれ以上にこの大会で得られるものもあると思う。それから目を逸らさないように、全員が全員と向き合って、最高のスタートを切りましょう。この大会で一番、殻破れるのは誰か。期待してます。たぶん俺だろうけど。
返信
返信0
ぱるるさん (8iyfvikl)2022/12/17 07:36 (No.642318)削除
お疲れ様です。ぱるるです。
 今回のウィンターでオフに入るということで、今大会は、2022の締めくくりであり、2023の船出となる大会になります。各々が、喜怒哀楽のたくさんあった今年一年だったと思います。今大会で自身の今年の集大成を見せること、そして来季の目標に少しでも近づくための姿勢を見せることが大切だと思います。一人一人稲穂らしさを見せていきましょう。
 少しオカタイ文章になってきたのでここで箸休めしますか。今回は長~いですよ。
 昨日、いつも通り松本湯へととのいに行ってきました。いつも19時ごろに訪ねるのですが、いつもサウナーで賑わうこの地で唯一空いているのが金曜日の19時前後なんです。毎度のことサウナ室の上段にあぐらかいて座って集中できております。で、昨日も空いていたのでゆっくりしていたんですけど、20時を過ぎたあたりから人が続々と来まして、めちゃめちゃ混んでしまったんです。まぁ仕方ないと思いながらサ活してたところ、タトゥー増し増しの男2人組がサウナ室へ入ってきて、「うわめっちゃ混んでね?ガチかよ。まぁいいや、そういえばこの間さ....」と何食わぬ顔でぺちゃくちゃ喋ってたんです。でも壁には「黙浴」としっかり書いてるんですよね~。まぁサウナで話すのはだめなことではないんですが、施設側が会話は控えて、と言っている以上マナーは守るべきですよね。周りの人たちから舌打ちがすごく聞こえてきたんですよ。小声で「うるせえな」とか言ってる人もいて、僕も集中できませんでした。次の瞬間、「大人ならマナーは守りましょうよ。周り見えないんですか?配慮お願いします」と言う自分がいました。まぁ当然「あ?なんだお前。調子こいとんなよ。」と言われましたが、周りの人の目もあったためすぐ静かになりました。その後サウナ室を出て水締めして、ととのっていると、数人から「先ほどはありがとうございました」と言われました。

 エピソードが長くなりましたが、今回僕が言いたいのは「自分からアクションを起こそう」ということと、「感謝の気持ちを伝えよう」ということです。
 チームのために、必要なアクションを起こすこと。昨日ミーティングでも出たと思いますが、言葉で、プレーで、姿勢でアクションを起こすこと。例を挙げればキリがないですよね。
 そして感謝を伝える、結局のところスポーツマンはこれに尽きると思います。僕のスパルタ高校のサッカー部のテーマとして"感謝心"というのがありました。サッカーができているのは当たり前じゃない。移動も、食事も当たり前のことではない。プレーにおいても、パスを出してくれることや、カバーリングをしてくれるのが当たり前じゃない。マネージャーが水を作ってくれたり、声をかけてくれるのが当たり前じゃない。
 人間界、サッカー界において助け合いは必須である。だからこそ何かしてもらったら「ありがとう」と一言伝えましょう。自分が何かをさせていただく、くらいの気持ちを持ちましょう。そうすれば、フォアザチームの意識が強くなり、助け合える集団、まとまりある集団になっていくと思います。
 
 代替わりということでかなり長く書いてしまいましたが、ここまで読んでくれた人にはとても感謝しています。
 稲穂らしく、今年最後の活動、そして2023の良い船出になるようにぶち上げて矢田部もホームにしちゃいましょう!バモス稲穂🌾

p.s
みんなもっとbbsかきましょう。
返信
返信0
長野の汚点然さん (8iyfvikl)2022/12/17 06:51 (No.642298)削除
今日も、アヤシスカーで矢田部向かってます!拙い日本語で車内も会場も盛り上げます!
返信
返信0
2
22♂さん (8fw6mo92)2022/12/17 06:50 (No.642297)削除
風が冷たく感じますが、もっと冷たく感じるのは後輩からのなんでバスいるのっていう目線。3年生は1人減れば車が1台減って1万円節約できる、自分は無賃で波崎に行けるという状況でバスに乗ることにしました、ハブカレタワケジャナイヨ

ウィンターカップ楽しみましょう!!
返信
返信0
歌姫さん (8gdiroeo)2022/12/17 05:59 (No.642263)削除
千里の道も一歩から
ウィンター全チーム優勝しよう

p.sクリスマスの予定はともきとカラオケやな
返信
返信0
詰ーんさん (8kcj0phr)2022/12/17 01:01 (No.642206)削除
先日の全体グルといい、今回のBBSといい、老害出っ歯はおれのことをいじってないと生きていけないようですね。
他人の荷物を漁るとは。信じられません。
もう株なんて気にしてません。地の底まで落ちてるんで。
今までの数々の黒歴史は全て、彼のためにネタを提供していたということにします。
そう。開き直ったら楽なんです。

下級生たちにはそのメンタルで明日からのウィンターに臨んで欲しいなと。
稲穂2023が始動して、2年生を中心にめちゃくちゃ頑張ろうって姿勢を目の前で感じました。素晴らしいことだし、すごいこと。でも明日のウィンターは学年ごとに試合ができる貴重な機会だし、勝たなきゃいけないプレッシャーがない大会とも言える。もちろん勝てたら最高だけど、それ以上にみんなで楽しんで一体感を高められたら、それこそ素晴らしい大会になるんじゃないかなって思います。城西、硬くならないよ。
稲穂5チームみんなで応援し合って、楽しんじゃいましょー!中塚は絶対に削る。
返信
返信0
o
oさん (8fvzupbv)2022/12/17 00:51 (No.642201)削除
納会暴れてヤルヨォォォォォ
返信
返信0
スアレスさん (8gflyw3f)2022/12/17 00:44 (No.642198)削除
先程の投稿で元CAPが怒っていて、明日の雰囲気が心配なので彼の株を上げておきます。
この写真は元CAPが高3の文化祭の劇で王子様役を演じている時のものです。王子様役なんてカッコいいですよね。憧れます!お相手は小学生の時の彼の元カノです。とても可愛いいと評判です。噂によると、小学生の時クラスで行われた百人一首大会でよくお互い決勝に残ってたんだって。百人一首も強いなんて流石っす。百人一首強いのに春菊食べれないのか、カワイイ‼︎
ウラヤマシイナ‼︎ウラヤマシスギテチョットマトマンナイナア‼︎
とりあえずこの写真の横井君のカッコいい顔を見て下さい!

しのぶれど
いろにいでにけり
わがこひは、
ものやおもふと
ひとのとふまで 
(平兼盛)

ウスラワライキモチワッル‼︎
「ヤッパリオマエカワイクテイイナ‼︎デモイマノオンナニハカテナイナ!!」おいおい、選手権開幕1週間前だぞこれ。
でも選手権初戦でスーパーFK決めちゃってるからね、彼。FK見たい人、横井君に言ったら喜んで見せてくれると思うよ。あ、youtuberの彼は自分のチャンネルにアップロードしてた気がする!
やっぱりお前はスゲーよ!!!
尊敬するぜ!!!
なあ、新井田。
なあ、中塚。
なあ、飯田? 


これで尊敬する元CAPの株上げれたし車乗せてもらえるぜ!運転ヨロシク!
返信
返信0
ささきさん (8iovphyw)2022/12/17 00:41 (No.642193)削除
オスオス2023BBS1発目頂きますゾッ。

おはようございます☀
佐々木です。

おれから簡単に、全員で前に進もうということを言いたいです。
代替わりのタイミングで幹事サイやキャプサイは慣れないことや多くの仕事に頭を悩ませながらもみんなを引っ張ろうと先頭に立ってくれている。きっと不安や心配と戦いながら頑張ってる。主体的になれないなとか自分はいいやとか思っている人がいるかもしれないけど少しでもいいから力を貸してあげよう。いつもより少し多めに声を出したり、球際やったり、足伸ばしたり、移動を走ったり、荷物をきれいにしたり。なんでもいいからチームにとってプラスになることをひとつずつやっていこう。幹事サイやキャプサイの声かけに呼応してリツイートしまくろう。全員で先頭に立ってる人についていこう。
重い感じになっちゃったかもしれないけど言い換えると誰かが言ったこと、やったことにどんどん乗っかっていこうってこと!それが全員で前に進もうってことで、おれの伝えたいことです。おれは勇気を持って前に出て行った人についていきたいし、ついてきてほしいと思う。やっぱりみんなで同じノリで笑ってる時が1番楽しいやん!
人数多くて難しいとこもあるかもしれないけどプレマネ関係なく輪っか作って騒ぎまくろうゼッ‼︎

ウィンター前にネガ入ってるやつはポジに変えてやるからおれのとこ来い!

初日おはようから全員でぶち上げて会場稲穂色に染め上げよう!!
ささきさん (8iovphyw)2022/12/17 00:44削除
全然1発目じゃなかった割割
3年生はBBS好きすぎです
返信
返信1

Copyright © 稲穂キッカーズbbs, All Rights Reserved.