掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
スアレスさん (8gflyw3f)2022/12/10 11:57 (No.633937)削除
オスオスオスオスオス!
稲穂のクラチッチこと稲穂のスアレスこと老害代表蔵田旺祐です。

稲穂生活1年間を振り返って1番感じたことは、やっぱり菜津花可愛いなあってことです!特にリコサ戦の日ヤバかったよな、ヒラノサン⁉︎ 「ソウデモナクネ?」俺はもっと可愛い菜津花知ってるよマウントエエテ‼︎ ダルイテ‼︎

っていうのは嘘です。いや嘘と言ったら嘘になります。失礼ですね。
間違えました。冗談です。冗談分かってください!

「ホントニクラタサンッテロウガイナンダカラァ‼︎‼︎」
「ドゥフフ‼︎ドゥフ‼︎」

「やっぱり菜津花が最高!」
ウィンターでこんな掛け声で写真撮ったあの日から一年、あっという間だった。
数人に
「蔵田は菜津花以外のマネージャーをどうでもいいと思ってるから2マネにめちゃ怖がられてるらしいよ」
?????
言われた時は流石に頭の中お花畑になりました。
まあ1年かけて少しはマシになったでしょう。
これも成長です。ね、ナラチャン⁉︎

これ以上書くと、犯罪者に間違われそうなのでやめときます。おい、誰がもう既に犯罪者や。


みんなのBBS読んで考えました。

みんなへの『感謝』や数々の『思い出』

俺もここに書こうか迷いました。
でもまだ試合は終わっていません。
まだ日本一を取っていません。

俺は日本一決定戦が終わった後にみんなに感謝の気持ちを伝えたいと思います。

過去を振り返るのはまだ早い。
目の前の一戦に集中します。

サッカー人生最後の試合。
稲穂生活最後の試合。
誰よりこの試合にかける想いは強い。
ピッチ場の誰よりも謙虚に愚直に直向きに。
とにかく走り続けます。
自分らしくプレーします。
そして絶対点決めます。
勝ちます。

応援本当にいつもありがとう!本当に力になります。

みんなで笑って終われるように。
94人全員の力で日本一取りに行こう!
返信
返信0
横井さん (8gfiegph)2022/12/10 11:54 (No.633933)削除
今日写真とる時は、肩組むだけじゃ収まらないぜ、、
肩組むと見せかけて抱きついてからのンンンボロォォォォォォン!!!!!
返信
返信0
グラウンド隊長さん (8iovcj2r)2022/12/10 11:51 (No.633926)削除
皆さんおはようございます、いやこんにちは。なんとしてでも交通費は抑えたいと思い、マイルを使ってタダで前日京都入りしました。全国旅行支援キャンペーン的なのでホテルは4割引、3000円のクーポン付いてくるわでほぼタダ生活充実させてます。
セツヤクセツヤクゥ!!どーも4軍コスタリカ代表🇨🇷です。

今日で2年半の稲穂生活も終わりかあと思うと色々感慨深いもので、既に泣きそうです、、ほんとに色々あったなあ。1年の時はりょーやくん乗せた初の配車でバスと正面衝突しそうになるし、2年の時は忘れもしない、かずまくんを乗せた車で秒単位で遅刻して謹慎。4年生の全冠日本一の夢をあっけなく破壊し、3年では森島カーで気づいたらニキとンゴのパパになってたし。ってお前の思い出車だけやないかい。決してそんなことはなくて、色々楽しいこと悔しいこと苦しいこと沢山ありました。それらの全てが俺の貴重な財産になったし、成長のキッカケにもなった。まずは稲穂ありがとう。やっしーが言ってたように俺も何回人生やり直せても稲穂に入るって言い切れます。

ミーティングでも話したんだけど、感謝について話そうかなって思います。
みんなメンバーへの感謝には無茶苦茶フォーカスできてるから、少し違った視点で。俺は、みんなに稲穂が日本一という目標を立てて努力できる環境にあることを決して当たり前だと、自然な流れだと思わないで欲しい。稲穂に入った時を思い返してみると、コロナで稲穂に参加出来たのは8月から。みんなとサッカーができる環境だって当たり前じゃなかった。カップ戦、マガ杯、アットホーム全国がなくて、今の社会人1年目の先輩たちは日本一を目指す機会すらほとんどなかった。スポーツを変えて見てみても、コロナで夏の甲子園がなくなり、日本一の夢を奪われた高校球児が日本には沢山いた。そうした中で今日本一という最高の景色を目指してプロセスめっちゃ追求してみんなでベクトル合わせて突き進んでいける環境にいることは感謝しなければいけない。応援・サポートしてくれるマネージャーや仲間、OBの方々がいる。大会を企画運営し、最高の舞台を提供してくれるスポマネを始めとしたスタッフの方々がいる。宿やバスなどを手配してくれる旅行会社の人たちがいる。稲穂に全力で打ち込めるようサポートしてくれる親がいる。中には活動費を払ってもらってる人もいるだろう。活動したかったけど、お金がなくて辞めていったメンバーもいる。数え上げたらキリがないけど、ほんとに色んな方々に支えられて、応援されて、俺らは94人で稲穂として日本一を目指して活動できてる。その事に感謝しよう。沢山の人に支えられた環境の中、今日会場にみんなで集合して日本一を決める最高の舞台に稲穂として臨めることの感謝や喜びを噛み締めて、絶対勝とう。日本一取ろう。チャンピオーネ歌おう。そして最後にかけがえのない財産を残そう。

稲穂の一員として今日という日を迎えられて俺は幸せです。ありがとう。
返信
返信0
横井さん (8iyfvikl)2022/12/10 11:47 (No.633916)削除
俺が点決めて勝つから最後くらい俺に従えよお前ら
返信
返信0
九州男児さん (8gfll9gx)2022/12/10 11:36 (No.633898)削除
おはようございます。来年度グラウンド係、小石川・新砂担当の2プレです。今日は朝から二浪のおじさんをホテルまで迎えに行き、彼の英語のテストを手伝った後、一緒に昼ごはんを食べて会場に向かっています。終いには、京都駅でご飯を食べたいと駄々をこねる始末。まあ今日点決めてくれたら文句ないですけど、、
前回の練習のミーティングで蔵田くんが【サークルサッカー日本一】この言葉って、一般的に見たらそんな凄いって感じる人は多くないし、ピンとこない。だから過程やプロセスを大事にしようって言ってた。実際、その通りだと思うし、間違ってないと思う。でも、それって客観的な意見で、稲穂の一員として全力で取り組んできたからこそ、この一年間頑張ってきたことを正当化したいと思うし、そのためには今日、日本一になることが1番重要だと思う。絶対勝って日本一になりましょう!
最後にもうひとつ、3年生の皆さんには「感謝」しかありません。チームのために練習前にミーティングする姿。相談すると親身になって話を聞いてくれる姿。本当に頭が上がりません。尊敬しかないです。時には、なんでもっと評価されないのかとか自分にしかベクトルが向かない時期がありました。でも、今は、この最後の試合だけはこのチームのために、3年生のために勝ちたいって心の底から思えます。

ps. 初代稲リーグ覇者のDチーム、3年生が祝勝会に連れてけない代わりに昼飯など奢るから声かけてって言ってくれたから、Dチームの某3マネに奢ってくださいって言ったのに、「ここでお金使ったら、京都に行けなくなる」の一点張りで一度も奢ってくれませんでした。もう京都に来たのだから、今日は奢ってくださいね!
返信
返信0
ゆりさん (8gfgejv8)2022/12/10 11:33 (No.633892)削除
おはようございます、2マネゆりです。
今日で3年生とバイバイなんて、、いざこの日になってみるとめちゃくちゃ悲しい。
長いので覚悟してください(^_-)-☆

3年生1人1人にここで感謝の気持ち書こうと思ったらもちろんもうやってる人いますよね、次期キャプニキに先越された。そして次期幹事サイ、マネサイ筆頭にこれだけ熱い想いもってみんながBBS書いてるのを見て、こんなにも後輩を巻き込めてるのって今の3年生だからこそ出来たことだと私は思います。

私は今年の4年生を超えるものを、今の3年生は持っていると思います。

もちろん学年の色は違うし、4年生は個性的すぎるメンバーとノリの良さはとんでもなかった。そんな4年生が日本一になって、多分3年生は、私たちには分からないほどのプレッシャーを抱えていたと思います。上手くいったと思ったらまた止まっての繰り返し、でもどんなに辛くても諦めずに考え続けて戦い続けて、「日本1」という目標を絶対に変えずに、何度もみんなで話し合ってここまできた3年生を私たちはずっと見てきました。どんなにきつい時辛い時でも、「絶対に日本1になる」という強い目標をもって、1.2年を巻き込んで引っ張り続けてくれた3年生、本当にめちゃくちゃかっこよかった。私たちの誇りです。


きょうこさん。稲穂入ってすぐにサシ飲みに誘ってくれて、本当に本当に嬉しかったです。色々な葛藤の中、留学っていう目標を諦めずに持ち続けられたのもきょうこさんのおかげです。きょうこさんの周りはいつも明るかったな、、私もこんな素敵な女性になりたいです。

稲穂の活動ではもちろん、本当に色々な場面で気遣ってくれた森島さん。おかたいとか言われてるけど、森島さんの芯の強さが、この組織がブレずにここまで来れた理由でもあると思います。本当にありがとうございました。

ゆりと同じチームの時はいい試合になる言ってくれて、いつもPKで泣き始めちゃうゆめさん。フェスタC、マガハイA、ゆめさんと同じチームで本当に良かった。2マネの人数も多くて迷惑かけたことも沢山ありました。でも最後までアドバイスをくれ続けたゆめさんには感謝でいっぱいです。最高のマネ幹でした。

ずみさんなんて話したこともないのにいつも動画に混ぜてくれた我らが早実の先輩方。
毎ミーティング後にめちゃくちゃいいことを言ってくれる蔵田さん。早実時代、全校朝礼で隣にとんでもなくうるさい人いると思ったら蔵田さんでした笑笑 でも今は組織になくてはならない素敵な先輩です。
それを言うなら奥野さんも。高校の時、私たちの代から絶大な人気を誇っていためちゃくちゃイケメンの先輩でしたね。でしたねはまずいですね。マガハイAチームの時、あんなにも熱い涙は初めて見ました。昔も今もずっと推しです。
全員優しくて頼もしくて誇らしい先輩達です。ずみさん最高!

本当に毎日どんどんいいチームになっていくなと感じていたこの1年間。本当にあっという間だったな、、


今の3年生だからこそできたこと。それは

『圧倒的一体感』

今年のスローガンですね。こんなに1.2年を熱くしてくれて巻き込んでくれて、「全員で戦う」ということを教えてくれたのは、今の4年生には出来なかったことだと私は思います。このスローガンを掲げて最終的に達成出来た3年生、本当に本当にかっこいいし感謝の気持ちでいっぱいです。

稲穂2022めちゃくちゃいいチームでした。紛れもなく全て3年生のおかげです。
3年生21人、最高の形で送り出します。

3年生今まで本当にありがとう、ずっと大好きです。
返信
返信0
3
3マネラストのもさん (8ja7g6d3)2022/12/10 10:59 (No.633865)削除
おはようございます!3マネ3人がもう伝えたいこと言い切ってくれてて、先週自分語りもし終えたので、今日は簡潔に!

今、スポーツの神様で有名な白峯神宮というところに参拝に来ました!マネ幹ユンメのキレーーな字でしっかり『日本一になれますように』と願い櫛に書き、全員で祈ってます!もうこれ、完全に神様も稲穂に味方するしかない!

やこばで来た組も、車で来てる組も、新幹線で来てる組も、全員がそれぞれいい準備をして、最高の晴れ舞台に向けて気持ちを高めてるはず!!あとは神頼みでもいいから運も味方につけて、優勝するのみです!

横井のムービーとみんなの個人へのメッセージつきbbsで涙もう出ないんじゃないかって感じですが、絶対に絶対に嬉し涙流しましょう!!!日本一なるぞーーー!!!
マネ幹さん (8hk8y4pj)2022/12/10 11:02削除
すきぴ!
副マネ幹さん (8hkuxgp6)2022/12/10 11:31削除
みんなでカツ丼食べよう!
返信
返信2
ささきさん (8iovphyw)2022/12/10 11:18 (No.633878)削除
オスオスおはようございます
ヒビキ、髪の毛かっけーな
ナ・ラチョン、今日もBBSから調子良さそうね
シロ、よく新幹線の中ユニでいてそんな顔できるな
サイヨシ、それじゃあ杖はただのお荷物なのよ
出遅れました、こんにちは佐々木です。

なんかBBS読んでたら少し感情的になってしまったので、絶対勝とう。と一つだけ言わせてください。

同い年だとは思えないほど立派な3年生のみんなへの感謝は後期納会で一人一人伝えます。もちろん乾杯で。

みんなこの一年を振り返っていろんなことを思い出して、自分の思いを文字に起こして共有する。最高ですね。

圧倒的一体感という目標はとても抽象的で客観的にみたらそれが一体何なのかはわからない。でもこの一年稲穂2022の活動をやってきたおれたちならそれがわかる。鳥肌がたって身体の中からゾワゾワと漲ってくる感じ。ブラタイとかアーアウーウ、愛してるとか円陣。今なら勝てる、この雰囲気なら勝てるってやつを今日も作ろう。
常に成長しよう、まだまだ成長できると強調してくれた3年生。だから今日も向上心もって全員が全力で声出して、チームのために考えて、球際やって、最後あし伸ばして、ゴール狙って、そしてなにより楽しんで稲穂2022を締め括ろう。

最後にもっかい、
絶対勝つよ‼︎
返信
返信0
金閣寺飲みシヨウデさん (8gfiegph)2022/12/10 10:37 (No.633856)削除
ノーフノフノフノーイナホノーライフ。
おはようございます。ハッピー老害ライフも遂に尽きそうで悲しいですね、どうも奥野です。最後のBBS、出遅れたせいで必ず内容被りますね、こういうのは先手をとる事が大事笑
同期への感謝、メッセージは今日の優勝飲みで散々言ってるとして、俺は後輩たちに向けて。
まずは、この1年間付いてきてくれてありがとう。来年、再来年の稲穂もお前らなら任せられる。再来年はキワイけど。小野ちゃん、頼むわ笑
俺が稲穂を選んだのは高校の時の仲良い先輩が多くいたし、練習の雰囲気とか強度をみて蔵田とか横井とかと吸い寄せられる様に入った。別に俺らの中で稲穂にしようぜ、とか話してた訳じゃない。自然と稲穂を選んでた。それはなんてだろうって自分が新歓する側になった時考えてた。それは、一言じゃ表せないほどの稲穂の魅力を先輩たちが体現しているから、これしか無かった。週3アホ声出して全力で練習して日本一に向けてとことん突き詰める、その中でも楽しむことを忘れないイナファー達の姿に惹かれて後輩たちは稲穂を選ぶ。稲穂に気づいたら入ってる。新歓期になったらもう1回思い出して欲しい。新入生に連絡したり、SNS投稿していくってのももちろん大事。いや、してくれ。笑でももっともっと大事なのは自分達が思いっきり稲穂生活を楽しむことだよね。エロ西くんみたいに月水金必ず飲んでて金ないのもイナファー、何であんな飲んでて走れるんだって不思議な今年1お世話になった相棒ナラチャン、彩乃みたいに毎回飲みでぶっ潰れてるけど練習、試合でアホ声出してるのもイナファー、それぞれが稲穂に妥協せず全力で楽しんで取り組む事が、素晴らしい組織を作り上げると思う。ここで言う楽しむって言うのはユンメとか恭子が言ってた、本気で取り組む事で味わう事のできる楽しむってことね。端っこで後輩と座ってだべること?全力でやらない、スカしてるからカッコイイ?そんなんは他のサークルで出来る。稲穂でしか味わえない楽しさがある。その楽しさに気づいたら、これからの全ての活動で体現して欲しい。すぐに。気づいたら引退してっから。それがこれからの稲穂を築きます。

エモエモ引退モード出してるけど、今日は最後かつ最大の1戦やネ。みんなのBBS見てて泣きそうになってるのは歳のせいでしょうか、みんなの文才でしょうか。できる準備は全部したと思うし、後は王冠を取りに行くだけですね👑
あと1試合、全員の力で最高の景色見に行こう、チャンピオーネしよう!!
返信
返信0
京都さん (8gfdo6r7)2022/12/10 10:25 (No.633845)削除
ノースノスノス。おはようございます。みんなすごいアツいBBS書いてて、2022シーズンの終わりを感じ始めたけど、いつも通りの長距離移動で温度はちょうど良くなってます、でお馴染みの次期副capのナランチです。みんな来年は、ナランチかナランチョ、ナラコウとか呼び方変えてね!同じ呼び方使ったやつにはけつ当て確定で行くからよろしく。そんなことはさておかないで、もうちょっと前岡、じゃなくて、前置き、書こうかな。ちょっとボケが渋滞してるな、まぁ調子いい証拠か。まぁこんくらいでみんな腹よじらせてると思うから一旦やめとくね、はーと。


 本日は、日本一決定戦でございます。新幹線でゆらゆら揺れながら、響生のかっこいい髪型を見ながら、駅弁を頬張るささきを見ながら、BBSを書いています。みなさん気持ちの準備はいかがですか。私は非常にワクワクしています。こんな大舞台楽しめない可能性、これいっさいなぁーい。ということで、今日も「おはようございます」、いやグッドイブニングから、ブラタイから盛り上げて、同志社の°インキャ共を圧倒しましょう。

 この2022シーズン、みんな言ってる通り、順風満帆ではありゃせんでした。学内戦とったのに、フェスタ、カップ戦は振るわず、自分自身も悩んだ時期もありました。僕自身、この代になった時から、先輩に頼ってばかりじゃダメだと思い、もはや、自分の代バリに考えてました。どうしたら勝てるのか、どうしたら、いいチームになれるのか、森田とか蔵田とかシロとか、ヨシヨシだっけ?飲みながら話したこともありました。スプレッドシートを毎回書いたり、特に気付いたシーンはコチャで聞いたりして、どうすれば、自分自身のスキルアップとチームへの貢献度が上がるのか、それだけをひたすらに考えてた時期もありました。そんな中やっと取れた「マガ杯」嬉しかった。めちゃくちゃに嬉しかったし、みんな誇らしかった。でも、それ以上にピッチに立ててない自分が悔しかった、もどかしかった、自分にもまだこの気持ちがあるんだと再認識した、そんな大会でした。マガ杯で怒涛の活躍をした前岡さんに取られちゃうのか俺と、自分と向き合い、もしかしたら、自分が出てない方が強いのかとか悩んだ時もありやした。でも毎練習毎練習、自分と向き合い、チームと向き合い、リーグ戦にフォーカスしてきました。だからこそ、自分の正当化、いままでのチームのプロセスは間違っていなかったんだと証明したい。そのためにはこの日本一を取るしかないんです。
 自分の話をして申し訳ない、みんな3年生とか後輩への感謝をしてますが、僕はこの一戦が終わってから、たくさん感謝したいと思います。


この一戦にかける思いは、誰よりも重い。


そんな風に一人一人が思って、最後の試合、全員で闘えば、結果は自ずとついてくるはずです。


取るべきイスはあとひとつ。我々、『稲穂キッカーズ』が王者であることを、教えてあげましょう。そして、勝って泣きましょう。
返信
返信0

Copyright © 稲穂キッカーズbbs, All Rights Reserved.