掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
ニキさん (8hkxrm85)2022/12/5 19:10 (No.628271)削除
ニキニキニキニキ。こんばんは。八王子ドライブデートロマンチックの欠片もねえな。
東京都に入りました?ナビが言った一言に耳を疑いました。あれ、今日ってhuman戦in 山梨じゃなかったっけ?しょうご、ほんまどこやねんここ。週末に向けて、関西弁が出てしまいました。申し訳ありません。まずは素直にリーグ戦優勝めちゃくちゃ嬉しい。前期上手くいかなかったぶん。3年生ともう一週間本気でサッカーができる。がむしゃらにやってきた過程が正しかったと証明できたと思う。ただ、個人的には上手くいかなかった状況から試行錯誤を繰り返し、進むべき道を示してくれたのは3年生だと思うし、自分たち後輩はそこにがむしゃらについてきただけだとおもう。本当に3年生ありがとう。さっき関西弁がなんとかとふざけてしまったが、リーグ戦優勝が決まったこと、日本一決定戦に出れることは今日の試合には関係ない。今日の試合、謙虚に愚直に勝利への執念忘れず闘おう。ビハインドの状況で苦しい時間もあると思う。それでも1年間の集大成として全員の力で勝利して、無敗優勝で日本一決定戦に最高な形で挑めるようにしよう。
バモス稲穂
返信
返信0
長野の汚点然さん (8iyfvikl)2022/12/5 19:04 (No.628261)削除
こんばんは。まもなくキックオフですね。今日は行けませんが心の中で応援してます!がんばれ稲穂
スタメンに悩むCAP
返信
返信0
3
37さん (8jwg9710)2022/12/5 18:59 (No.628253)削除
1年生の頃から本当にお世話になった感謝してもしきれない横浜カーも今日が最後かと思うと胸がいっぱいです。ラストよろしくお願いします!こんばんは2マネみなみです!

先日のリーグ戦の時、稲穂のアップを見たおそらくフースの人が
『稲穂って雰囲気いいよな。一体感えぐい。』
って話してたんです。私その言葉聞いたとき、飛び上がりそうになるくらい嬉しくて、ニヤニヤしちゃいました(笑)稲穂を見た他のサークルの人が思っているわけだから、今年のスローガン「圧倒的一体感」間違いなく体現できてるんだと思います。これも3年生が後輩を巻き込んで、全員が稲穂にコミットできるように雰囲気を作ってくれたからです。そんな素敵な3年生と一緒にチャンピオーネできるのもあと2回。今日は山奥で夜の試合ですが、「圧倒的一体感」を見せつけて全員で勝ちに行きましょう!!!human倒してみんなでチャンピオーネ歌いましょう!!(^^)
返信
返信0
感謝の正拳突きさん (8jacvxlo)2022/12/5 18:59 (No.628252)削除
こんばんは。今回は、こないだから連載を再開したHUNTER×HUNTERからネタを紹介したいと思います。この漫画の作中では、ハンターと呼ばれる仕事があり、そのハンター協会の会長のネテロ会長が修行で武術に感謝する感謝の正拳突きを続けて、感謝という悟りを開いた。

 自分も中学の頃に監督から感謝を忘れるなと教わり、中学高校と時が経つにつれ、その意味をより理解していった。そして、無事大学に進学し、稲穂に入った今、一番に仲間に感謝してる。稲穂には、素敵な人がたくさんいると思う。今日もこれからも辛い時もどんな時も仲間の顔を思い出して感謝の心を忘れないで欲しい。きっとそれが自分を救ってくれると思うから。なにが言いたいかって、稲穂みんなが稲穂の全員に感謝して圧倒的一体感で今日勝って、来週も勝ってこの代を締めくくろう。
返信
返信0
オスオスさん (8fvzupbv)2022/12/5 18:57 (No.628249)削除
点決めたら、覇者覇者稲穂!VIVA稲穂で!
早稲田じゃダメだよ!!
返信
返信0
ぽいちさん (8gdiroeo)2022/12/5 18:50 (No.628241)削除
戦うよー
返信
返信0
伊東さん (8jacc6wd)2022/12/5 18:42 (No.628236)削除
お疲れ様です!
3年生と一緒に活動できるのもあと1週間と考えると、やっぱり悲しいですね。先輩方と一緒にいられる残り少ない時間を思いっきり楽しみたいと思います。
今日のhuman戦はピッチに立つ人も、現地で応援する人も、会場に行けなくて遠くから応援してる人も、全員の力で戦って絶対に勝ちましょう!無敗優勝して、京都につなげましょう!
返信
返信0
2
24さん (8hkuh06u)2022/12/5 18:22 (No.628223)削除
こんばんは。5限早退ムーブをかまして戸吹に向かいます城西です。激混み電車の中で新鮮な空気吸えるわーってドュフって嬉しそうにニコニコ言ってる中塚はそろそろ点取れよな。留学の件、アイムソーリー。心中お察しします。今日のところの前置きはこれまでにして。

リーグ戦を一節ごとに消化していく中で、サッカーの真髄を突き詰めようとしていたのではないかと思ったりしています。球際、ライン際の攻防、あと一歩足を伸ばせるかどうか、ピッチ内外からのコーチングの掛け声。勝利を決定づけるのって結局そういうような細部だと感じています。他サークルの追随を許さないような列記とした稲穂サッカーを突き詰めることが出来た結果としての優勝なのではないか、そう思っています。トーナメントとは違って、負けても次の試合はある。週末の勝ちにこだわって月水金の練習に励む、そのプロセスの中に楽しみを見出す事が出来た。楽に進む選択をしない稲穂にとって、決して、簡単な道のりではなかった。代わりに、いつだってサークル界の頂に立つために自分たちにベクトルを向け、どれだけ厳しくやれるか、負荷をかけられるか、を追求してきた。今、「いつも通りやろう」の言葉の意味を、身をもって分かったような気がする。俺は、奈良と同じで、「いつも通り」のスタンスに嫌悪感を抱いていたけど、どこのチームよりも努力し、一年間頑張ってきた自負がある組織にしか分からない感覚が俺らにはあるように思う。奈良ンチョ、リコサ戦で俺がファールだろ!って言った瞬間、気が付いたかのように倒れてファール貰おうとしてたの見て、りんな笑ってたで。訂正、失笑してた。ナイスコンビ芸。今までやってきたことをいつも通りやる。プロセスを大切に、結果よりも重要なかけがえのない体験を俺らはしてきたんだと思う。いやぁクソ楽しかったな。この一年。リーグ戦優勝が決まって、残り一節と大阪になったけど、やることは変わらない。熱くなりすぎて燃えまくっている稲穂が日本一を絶対に獲る勢いを今日のhuman相手に見せつけましょう!!
バモス稲穂!
返信
返信0
a
authority in the buildingさん (8gflshcm)2022/12/5 18:05 (No.628198)削除
誰ださいよしはないかって言ったやつ。今日は二点決めるよ!
返信
返信0
2
2プレさん (8ioy4y4f)2022/12/5 17:55 (No.628186)削除
おはようございます、いや、こんばんは。
今日は地元八王子の山奥でリーグ戦最終戦を戦い、チャンピオーネ歌って、3年生胴上げできるってことで非常に気分が良いですね。ただ、今年のキャプサイ、幹事サイは全員重量級なので、胴上げの際に怪我人が出ないか心配している2プレです。近所迷惑だからあんまり騒げない??安心してください。近所に家なんてありませんし人もいません。いるのは野生の動物だけです。
相手はヒューマンで0-1ビハインドからスタート??そんなの関係ありません。何てったって奥野くんが一点取る宣言してる時点で1-1じゃないですか。そんでもって土曜日授業を優先したフレッシュ中塚おじさんが点決めればあっという間に2-1ですよ。そしてトドメはサイヨシ??いや、それはないか!笑笑
まあつまり、普段と何ら変わらないってことです。絶対勝てます。極寒ナイターで行われる試合ですが試合前から全員でヒューマン圧倒して、勝って終わりましょう!!

p.s.僕が住んでる場所は戸吹みたいな山じゃないのでくれぐれも勘違いしないでくださいね!
返信
返信0

Copyright © 稲穂キッカーズbbs, All Rights Reserved.